観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

茶色くなったベアグラスの葉 投稿者:春ちゃん 投稿日:2003/12/19(Fri) 21:18

お庭を作った時に、強い、と聞いたベアグラスを花壇にいくつか植えました。
グングン大きくなってくれたのですが、
どうしても大きくなってくると葉先が痛んでしまうのでしょうか?
小さい苗を植えた頃は青々として奇麗だったんですが、
ある程度大きくなってからは季節に関係なく「常に葉先が茶色」状態です(笑)
株そのものは元気だと思います。

これは、大きくなってしまったから仕方ないのでしょうか?(T。T)
それともなんとか葉っぱを新しくする(?)方法があるのでしょうか?

何となく見かけも汚くなってしまうので、何とかしたいのですが
教えて頂けたらと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
(植えてある環境は、どんなに寒くても氷がはるような事はなく、
南向き、一日中日の当たる場所です)


Re: 茶色くなったベアグラスの葉 投稿者:サーフィン中 投稿日:2003/12/20(Sat) 00:01

> 株そのものは元気だと思います。

それが何より。
葉先が地面に付く、蒸れる、日当たりが強い、(本来日陰向き)古い葉、はそれぞれ枯れてきます。
マメに切るか、どうしても綺麗にというならスタンド鉢にどうぞ。


Re^2: 茶色くなったベアグラスの葉 投稿者:春ちゃん 投稿日:2003/12/20(Sat) 01:55

本来は日陰向きだったんですね( ̄▽ ̄;;
道路に面した花壇に6株ほど植えて、かなり大きくなって
しまってますので、見苦しくて限界まできたら
マメに切るようにしてみます!
教えて頂いて、どうもありがとうございました!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る