観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

夏越し後のシクラメン 投稿者:yoko 投稿日:2003/12/26(Fri) 07:20

初めまして。
去年のシクラメンが葉を残して夏越ししました。
11月頃だったのですが、葉ダニにひどくやられていたので、
消毒して一回り大きな鉢に植え替えました。
半分諦めていたのですが、最近になって、
新しい葉が増えてきた気がします。
葉の数は35枚ぐらいで小さめで、
勢いはあるようですが去年の芽だと思います。
つぼみも上がってはいるものの、あまり大きくありません。
新芽らしいものが出てきていないのも気になります。

出来れば、せっかく頑張っている鉢なので、
咲かせてあげたいと思うのですが、
今後の扱いをどうしたらよいのでしょうか?
咲くとすればいつ頃咲くのでしょうか?
教えていただけますと幸いです。m(__)m


Re: 夏越し後のシクラメン 投稿者:まつ 投稿日:2003/12/26(Fri) 10:55

夏越しシクラメン、植え替えや消毒など正しく管理されているよう
ですので、開花すると思います。夏を越したシクラメンは本来の
性質に戻りますから開花は2月〜3月ごろです。これは遅くなった
のではなく、売られているシクラメンがハウス栽培で開花調節され
ているからです。

これからの管理ですが、鉢土に緩効性の粒状肥料をバラまき、日中は
屋外のベランダなどで日向で十分日光に当てます。夜は暖房の効いて
いない少し寒い場所(15℃位)で管理します。シクラメンホコリダニが
やスリップスが付くと蕾が萎縮して正常に開花しない事がありますか
ら定期的に消毒も続けて下さい。


Re^2: 夏越し後のシクラメン 投稿者:yoko 投稿日:2003/12/28(Sun) 21:18

お返事有り難うございます。(*^^*)

せっかく夏を越したものの、このままで良いものか
不安だったので、安心しました。
教えていただいたとおり、実戦してみます。
早速、肥料を買ってこなければ・・・

開花は3月ですか。ちょっと長いけれど、
今からとても楽しみになりました。

どうも有り難うございました。m(__)m



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る