観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

パセリについた黒いプチプチはなんでしょうか? 投稿者:みっち 投稿日:2001/06/08(Fri) 10:53

こんにちは。
今朝気付いたのですがパセリにビッシリくろいものが付いています。一見
土か、虫のフンのように見えます。つぶすと緑色でした。そしてパセリに
くもの巣のようなものもかかっています。これは一体なんでしょうか?な
にかの卵でしょうか?一応竹酢を散布したのですが。
宜しくお願いします。


Re: パセリについた黒いプチプチはなんでしょうか? ちなみに・・・ 投稿者:みっち 投稿日:2001/06/08(Fri) 11:33

> こんにちは。
> 今朝気付いたのですがパセリにビッシリくろいものが付いています。一見
> 土か、虫のフンのように見えます。つぶすと緑色でした。そしてパセリに
> くもの巣のようなものもかかっています。これは一体なんでしょうか?な
> にかの卵でしょうか?一応竹酢を散布したのですが。
> 宜しくお願いします。

ちなみに、このぷちぷちは葉っぱにはくっ付いてはいません。どちらかとい
えば散りばめられた感じです。


Re^2: パセリについた黒いプチプチはなんでしょうか? ちなみに・・・ 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/06/08(Fri) 17:12

アブラムシ、ガの幼虫かその糞あたりでしょうか。口に入れるもので
農薬を使いたくない場合は一時的に利用できなくはなりますが、ばっさ
り刈り込んでしまうと良いでしょう。中心の芽が残っている限りは必ず
復活してきます。


Re^3: パセリについた黒いプチプチはなんでしょうか? ありがとうございました。予防は? 投稿者:みっち 投稿日:2001/06/09(Sat) 10:14

> アブラムシ、ガの幼虫かその糞あたりでしょうか。口に入れるもので
> 農薬を使いたくない場合は一時的に利用できなくはなりますが、ばっさ
> り刈り込んでしまうと良いでしょう。中心の芽が残っている限りは必ず
> 復活してきます。

たった今も、なだろうなーと見ていたところです。じゃあ、刈り込んでまた生えてくるまで待つことにします。 生えてきたらなにかの薬を予防にまけばいいですか?今は竹酢を使ってますが、有効でしょうか?


Re^4: パセリについた黒いプチプチはなんでしょうか? ありがとうございました。予防は? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/06/09(Sat) 10:34

木酢液や竹酢液もある程度は効果があると思いますが、それ自体に臭い
があるものですし、ちょっと使いにくいですね。(^^;; ハーブの抽出液
を主成分とした害虫忌避剤なども市販されているようですが、私は試し
たことがないのでどの程度効果があるのかはわかりません。

まあ、「虫が食べるくらいだからおいしいのだ」と割り切って、被害の
ないところを利用するというのが妥当な線かな、と思ったりします。(^^;;



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る