観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

シクラメンの葉が黄色くなっていきます・・・ 投稿者:ナナ 投稿日:2004/01/06(Tue) 16:13

立派なシクラメンを手に入れて、玄関を入った場所に飾っています。我が家へ来て2週間経ちますが、みるみる葉が黄色くなって抜き、元気がなくなっていきます。つぼみは小さな物があるのですが、開きそうになく、既に咲いている花よりも小さい物ばかりです。肥料はシクラメン用の肥料を与え、水やりは土の表面が乾いたときに充分与え、水受けには水がたまらないようにしています。置いてある場所は南向きで玄関が磨りガラスなので和らいだ日差しが入る状態です。暖かくなりすぎたときは出窓を開けて涼しい風が入るようにして、暑くなりすぎないように心がけています。
虫がついている気配は全くありません。何か改良の方法があれば教えてください。一目惚れして買ってきたシクラメンなので大切にしたいんです。
どなたかアドバイスをお願いします。


Re: シクラメンの葉が黄色くなっていきます・・・ 投稿者:まつ 投稿日:2004/01/06(Tue) 18:54

栽培ハウスの環境と室内の環境が異なるので葉が黄化してきたの
でしょう。シクラメンは温度が高いと葉を枯らして休眠に入ろうと
します。もう少し温度の低い、日のよく当たる場所で管理されると
良いと思います。日中20℃以下、夜間10〜15℃程度の場所が
最適です。購入してすぐは肥料が効いているので追肥の必要は
ありません。1ヶ月を過ぎて花が小さくなってきた頃施肥します。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る