初めて投稿致します。9月中旬に満開のカランコエの鉢植えをもらい、2ヶ月間位は花が咲いていたのですが、この1カ月半位つぼみがつきません。一応今は枯れた所をカットして元気な葉と茎だけ残してあります。
会社なので日の当たらない室内ですが、一応12時間は暗くなります。
水もなるべく控えて液体肥料を挿してあります。まったく知識がないので、この後の処置がまったくわかりません。買った時の鉢植えのままなので、土なども変えた方がいいのでしょうか?どうしたらまた花が咲くでしょうか?ご指導宜しくお願い致します。
蕾が付かないのは、開花時期が終わったからだと思います。
花が咲き終わったら、すぐに蕾が出来て花が咲く訳ではありません。
カランコエは、3月から11月頃までが生長期です。12月から2月は
休眠期で、生長期よりは活動が鈍くなっているので花が咲く事はありま
せん。通常であれば8月下旬頃から花芽を付け出し、9月中旬頃には花
が楽しめるかと思います。
植替えは4月上旬頃から行なえます。市販されている多肉植物用の土で
植替えを行なって下さい。植替えは根に付いている古い土を半分落とし
て、新しい用土に植替えます。その際に傷んだ根や、古い根は切り落と
してから植替えて下さい。
現在、液肥を挿しているようですが、この時期に肥料は無用です。与え
ても効果は望めませんし、逆に根を傷めることになりかねません。
肥料は、植替え時に用土と一緒に緩効性肥料を混ぜ合わせておくと次回
の植替えまで与える必要がありません。液肥も与える事もありません。
まだ植物が小さいはずなので、植替えは1年に1回は行なうようにして
下さい。
置き場所は、生長期には十分に光線に当てる事が重要です。日陰栽培で
は、今年も花が咲くとは断言出来ません。冬場は日当たりが良い窓際に
置いて、生長期には出来るだけ日が当たる屋外で管理をするのがベスト
な方法です。開花している時だけ会社に置いて、それ以外は自宅で管理
をするわけにはいきませんか。
水遣りは、生長期には用土の表面が乾いたら与えます。休眠期は生長期
より少なめで与えるようにします。草花と同じ与え方では、根腐れして
枯れる恐れがあります。水遣りは細心の注意が必要です。
> 蕾が付かないのは、開花時期が終わったからだと思います。
> 花が咲き終わったら、すぐに蕾が出来て花が咲く訳ではありません。
> カランコエは、3月から11月頃までが生長期です。12月から2月は
> 休眠期で、生長期よりは活動が鈍くなっているので花が咲く事はありま
> せん。通常であれば8月下旬頃から花芽を付け出し、9月中旬頃には花
> が楽しめるかと思います。
>
> 植替えは4月上旬頃から行なえます。市販されている多肉植物用の土で
> 植替えを行なって下さい。植替えは根に付いている古い土を半分落とし
> て、新しい用土に植替えます。その際に傷んだ根や、古い根は切り落と
> してから植替えて下さい。
>
> 現在、液肥を挿しているようですが、この時期に肥料は無用です。与え
> ても効果は望めませんし、逆に根を傷めることになりかねません。
> 肥料は、植替え時に用土と一緒に緩効性肥料を混ぜ合わせておくと次回
> の植替えまで与える必要がありません。液肥も与える事もありません。
> まだ植物が小さいはずなので、植替えは1年に1回は行なうようにして
> 下さい。
>
> 置き場所は、生長期には十分に光線に当てる事が重要です。日陰栽培で
> は、今年も花が咲くとは断言出来ません。冬場は日当たりが良い窓際に
> 置いて、生長期には出来るだけ日が当たる屋外で管理をするのがベスト
> な方法です。開花している時だけ会社に置いて、それ以外は自宅で管理
> をするわけにはいきませんか。
>
> 水遣りは、生長期には用土の表面が乾いたら与えます。休眠期は生長期
> より少なめで与えるようにします。草花と同じ与え方では、根腐れして
> 枯れる恐れがあります。水遣りは細心の注意が必要です。
不死鳥さんへ
早速のご指導ありがとうございました。休眠期と聞いて安心しました。とりあえずは日当たりの良い窓際を探してみます。4月の鉢替えが楽しみです。
また何かわからない事ができた時は教えてください。