観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

病気のバラのさし木は可能? 投稿者:こたつ 投稿日:2004/01/20(Tue) 00:06

ミニバラが根頭ガン腫病になりました。
処分するまえにさし木にして残したいと思うのですが
だめでしょうか。
枝にも菌がいるのならさし木してもムダですし…。

ご存じのかた、よいアドバイスお願いします。


Re: 病気のバラのさし木は可能? 投稿者:るびぃ 投稿日:2004/01/20(Tue) 11:06

この問題、正確に返答できる人は、この掲示板意外も含めて
わずかだと思います。
わたしもわかりません(^_^;;

というのは根頭ガンシュ病自体が解明されきっているわけではなく、
病気などの細かい化学的なことを理解できないものにとって、
結局、どうなんやってところが、わからないからです。
枝に菌がいるともいないともわからないのです。

下記、URLのやりとりを読んで、判断なさってください。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Namiki/3863/byou1.html

また、そのスレッド内のリンクからトップにもどり、現在の掲示板の
ログをごらんになっても、その病気についての話題があります。
ちょっと難しいですけれど。。。。(^_^;;  ←ついていけない人


Re^2: 病気のバラのさし木は可能? 投稿者:こたつ 投稿日:2004/01/20(Tue) 18:09

るびぃさん、アドバイスありがとうございます。
まだまだ分からないことの多い病気なんですね。

木酢液をこぶに塗って治療するかたもいれば
ほかへの感染を防ぐために絶対土ごと処分しなくてはダメという
人もいるのであいだをとって(?)さし木ならいけるかなと
思ったのですが。

さっそく、ご紹介していただいたページにも行ってみました。
皆さん、すごく難しいことを話されていてびっくりしましたが
すごく勉強になりました。

枝にも感染するらしいけど、まだ感染してない部分があると信じて
とりあえず元気そうに見える部分をさし木にしてみることにします。

るびぃさん、ありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る