観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

種の播き方を教えて下さい。 投稿者:ノア 投稿日:2004/02/06(Fri) 23:46

御存知の方、教えてください。
色んな種を頂いて、どれも播き方が解りません。
@ビロウヤシ Aゲットウ(黒い小さい種) Bソテツ(赤い硬い種)
Cノニ Dトックリヤシ(緑の硬い種) Eチェリモヤ
以上6種です。
色々、ネットで調べまして、
椰子やソテツは皮を剥くと書いてあるのを見ましたが、
硬くて剥けそうもありません。
沢山あって、すみませんが教えて下さい。
お願いします。


Re: 種の播き方を教えて下さい。 投稿者:まつ 投稿日:2004/02/07(Sat) 10:50

(6)のチェリモヤのみ。(他は播いた事無いので(^^;)
バンレイシの仲間は発芽の時種殻を持ち上げて双葉がちぎれやすい
ので、1センチ位覆土します。土は観葉植物用で良いです。
生育温度は18〜25℃寒さにも暑さにも弱いです。

丸囲いの数字は機種依存文字ですからネットでは使わない事になって
います。


Re^2: 種の播き方を教えて下さい。 投稿者:ノア  投稿日:2004/02/07(Sat) 12:50

まつさん、早速教えて下さり、ありがとうございます。
頑張って、挑戦します。
本当に、ありがとうございました!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る