いつも色々とアドバイスいただいて、皆様本当にありがとうございます。
先日、冬越し中に咲いてしまったペチュニアについてアドバイスをいただき、その後花芽の付いてない先端部分10cmほどを切って、種蒔き・挿し芽用の土に挿したのですが、今ひとつ元気がありません。切った後は先端をカッターで切って尖らせ、1時間ほど水揚げしたあと、挿しました。
管理の仕方としては、午前中の暖かい時間帯に水をやり、底から水が垂れなくなったら小さな箱に入れて部屋に取り込んでいます。
まだ枯れてる感じではないですが、一番下の葉っぱはだいぶんうなだれてきており、全体的に色が薄くなった気がします。管理の仕方、マズイでしょうか?
> 管理の仕方としては、午前中の暖かい時間帯に水をやり、底から水が垂れなくなったら小さな箱に入れて部屋に取り込んでいます。
毎日水を与えているのですか?
小箱とは?保温のためですか?
VITAさん、いつもありがとうございます。
はい。水は毎日あげてます。
小箱は保温もそうなのですが、一番環境がいいリビングが、ものすごーく
日当たりがよいので、挿し芽には少々きついかと思い、半日陰環境になるようにといれてみたのですが・・・
>> 管理の仕方としては、午前中の暖かい時間帯に水をやり、底から水が垂れなくなったら小さな箱に入れて部屋に取り込んでいます。
>
> 毎日水を与えているのですか?
> 小箱とは?保温のためですか?
根がないので今のとこと水は温度や日差しで蒸発するだけだと思うのですが
毎日やらないとカラカラになります?
湿っているのに水を与えると雑菌が繁殖しやすいですよ。
乾かさないように注意は必要ですが・・・
乾燥が気になるなら葉水のほうがいいとおもいます。
箱は日差し対策なのですね。
確かにこの時期、暖かく温風の当らない明るい日影って難しいですものね。
密閉すると蒸れると思うのですが、どうですか?
そうですね。ふたは早速開けまた。
水遣りですが、カラカラにはなりません。絶えず湿ってる状態は素人の私もいかがなものかと思うのですが・・・一度水遣りをしなかった日に、頭をうなだれさせてしまい、あわてて水を上げたところ頭があがったので、それ以来毎日あげるようにしていました。(といっても幾日でもないんですけど)やっぱりちょっと控えたほうが良いかもしれませんね。
そうこうする内に、親株のほうは花がしっかり咲いてしまいました。挿し芽にしようと思っていた残りの茎にも花が咲いてしまって・・・咲いてくれたのはたいへん嬉しいのですが、ここは思い切って花を落として挿し木にすべきでしょうか?今は根本から10cmぐらいに葉が付いて、その上5cmぐらいは茎だけで葉がなく(葉っぱ落ちちゃった)、その先10cmに葉っぱと花と花芽が付いてるという、なんだか情けない姿をしています。
> 根がないので今のとこと水は温度や日差しで蒸発するだけだと思うのですが
> 毎日やらないとカラカラになります?
> 湿っているのに水を与えると雑菌が繁殖しやすいですよ。
> 乾かさないように注意は必要ですが・・・
> 乾燥が気になるなら葉水のほうがいいとおもいます。
>
> 箱は日差し対策なのですね。
> 確かにこの時期、暖かく温風の当らない明るい日影って難しいですものね。
> 密閉すると蒸れると思うのですが、どうですか?
根っこが生えていないのですから、多少元気なさげには見えますよ〜。
> ここは思い切って花を落として挿し木にすべきでしょうか?
根元の10センチの葉っぱと言うのはこの間おっしゃっていた新芽ですか?
私だったらはげたところまで切り落としてしまうなぁ。
このままだとバランスが悪いから、今のうちに下の芽を伸ばすように。
のんびりしているともっと蕾が付いて、もったいなくって切れなくなりますから(笑)
今3つ咲いてるんですが、よくよく数えると、花芽があと5こ付いてます。おっしゃるとおり、このまま悩んでいるとどんどん開花してきそうなので、思い切って挿し木にします。
下10cm部分にも小さいながら花芽らしきものがあるようなので、なるべくこの子達に養分がまわるようにします。
あぁ〜多肉ちゃんやアイビーくんやレモンバームさんたちは易々と増えてゆくのに・・・
何度もアドバイスくださって、ありがとうございました。がんばってみます!
> 根っこが生えていないのですから、多少元気なさげには見えますよ〜。
>
>> ここは思い切って花を落として挿し木にすべきでしょうか?
>
> 根元の10センチの葉っぱと言うのはこの間おっしゃっていた新芽ですか?
> 私だったらはげたところまで切り落としてしまうなぁ。
> このままだとバランスが悪いから、今のうちに下の芽を伸ばすように。
> のんびりしているともっと蕾が付いて、もったいなくって切れなくなりますから(笑)