観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

オリーブの苗がっ!!! 投稿者:ぴろ 投稿日:2004/02/27(Fri) 23:13

どうも初めまして。ガーデニング初心者です。
 去年の秋にオリーブの苗(高さ40cmくらい)を購入して、ベランダに置いていたのですが、日当たりが悪いためか、葉のすべてが白っぽく、かたくなってしまいました。
 ベランダは、東北東向きのため、とても日当たりが悪いです。水やりは、冬の間は2週間に一度程度しかやりませんでした。最近は、ベランダの角(角部屋なので南側の角に置くと日が当たります)に置いて、なんとか一日中お日様に当ててあげているのですが、いっこうに元気になる気配がありません。
 なんとかこの苗を復活させたいのですが、どうすれば良いでしょうか?もう手遅れなのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。


Re: オリーブの苗がっ!!! 投稿者:mao 投稿日:2004/03/02(Tue) 10:21

冬に二週間に一度の水やりは多かったのでは?寒さと多湿で弱ったのでしょうね。なんとか枯れずにいてくれてると良いですが。

葉がその様子では水は吸い上げてないので、当分水はやめて、そのままなるべく日に当てて様子みてあげてください。

室内で日当たりのいい場所は確保できませんでしたか。
それとも日に当てるために、ベランダに出しておられたのかも知れませんね。でもオリーブは暖地性なので、幼木ならなおさら防寒が必要です。
オリーブは日照と乾燥と温暖な気候を好みます。また乾燥気味に管理しないと、枝ぶりがだらしなく伸びてしまいます。

ウチのオリーブも、寒いのでまだじっとしてます。復活するにしてももう少し先でしょう。芽吹いてくれますように、お祈りしてます。




ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る