観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

クワズイモ 投稿者:まる 投稿日:2001/07/03(Tue) 20:16

こんにちは。120センチのクワズイモを買ったのですが、すごくくさいんです。肥料のにおいのような・・・。匂いを消すにはどうしたら言いのでしょう。それと、黒いアブラムシはふきとるだけでいいのでしょうか。


Re: クワズイモ 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/07/04(Wed) 23:00

芋や根が腐っていなければいいんですけどね。(^^;; 土に混じっている
有機物や置き肥が発酵しているだけなら特に植物には影響しないとは思
いますが……。臭いの元が土か、植物かを確認しておきましょう。

土や肥料が原因なら、植え替えて土を入れ換える必要があります。高温
期の今は植え替えには適期です。

アブラムシは数が少なければ拭き落とすだけでも充分対応できます。


Re^2: クワズイモ 投稿者:よしくん 投稿日:2001/07/07(Sat) 00:39

配送されて来て間もなければ臭いますがじきに無くなると
思います。それと、送られてくる時はわりと小さめの鉢に
入ってくると思いますので植え変えをお勧めします。
私も同じサイズを持っていますが8号を9号に変えました。



Re: クワズイモの芋が腐ってます 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/07/04(Wed) 22:54

腐った部分を切り捨て、腐敗の進行を防ぐために殺菌剤(ダイセンやベ
ンレートの希釈液にしばらく漬けるか、切り口に消石灰や硫黄華を塗る)
処理してきれいな土もしくはミズゴケに植え込みましょう。葉のついて
いた跡が2つあるくらい(2節)残っていれば時間はかかりますが芽は出てくると思います。


Re^2: クワズイモの芋が腐ってます 投稿者:michi 投稿日:2001/07/07(Sat) 01:51

腐敗菌による影響でしょうね。腐敗菌って、結構、土をじめじめさせたりしていると出やすいようですよ。もしかすると根腐れ前の状態で、根っこが弱った時に出やすいのかもしれません。私もそうなったことがあります。おそらく上部は、しっかりしていると思いますので、みぞぐちさんがおっしゃっていらっしゃるように腐った部分をカットし、その部分を水コケでくるんで再生させると、きれいなクワズイモの小鉢になってくれました。
完全に腐ってしまっていたら、地中の子芋を取り出し、植付けると芽が出てきてくれます。


Re: クワズイモの管理教えてください。 投稿者:RINRIN 投稿日:2001/07/07(Sat) 01:17

うちはブルーミングスケープさんで8号サイズの土物を
4月位に購入しました。生産者によって使っている土などに違いが
あるかもしれませんが、他の皆さんとうちの場合は少々違うようですが
参考になれば幸いです。
とにかくすごく水を吸うんです。たーっぷりあげても次の日には
表面の土がさらさらになっています。というわけでうちは2日に一度
鉢の下から少ししみ出る位たっぷりと水を与えています。
表面が乾いていたらどんどんあげていいのではないでしょうか。
それと、ラムネのような形の粒の置くだけ肥料をいくつか
置いているのと、週に1度の割で、アンプルタイプの液肥を
与えています。(1日で空になります)
窓が東向きなので午前中しか陽が当たりませんが、少ない日照時間を
無駄にしない為、ずーっとレースのカーテンのままにしてあります。
(日の出の日光を逃さないため夜も厚いカーテンを閉めない)
お日様がとても好きなようで、陽の当たる方に向けてぐんぐんと
茎が伸び、置き方を変える事をしなかったらすっかり斜めに
なってしまいました。でもとても元気で、とにかく新芽が
どんどん出ます。なのに古い葉も枯れずにそのまま残っています。
お陰で8号サイズとは思えないすごい葉ぶりです。
頑張って育ててくださいね。




Re: クワズイモの管理教えてください。 投稿者:さち 投稿日:2001/07/02(Mon) 23:58

> 春に購入して、それ以来週に一度の水やりをしていますが、液体肥料などは必要ですか。また時期や間隔など教えてください。
>
この時期だったら、2週間に1回、薄めた液体肥料を水のかわりにあげるといいと思います。結構、葉っぱのうつりかわりがありますよね。


Re^2: クワズイモの管理教えてください。 投稿者:よしくん 投稿日:2001/07/07(Sat) 00:44

> ほんとクワズイモって、新しい葉が一枚出ると、古い葉が一枚お役目ごめんになるんですね。

でも、私が思うに都会でしかも部屋で育てると送られて来た当初に
くらべれば葉は減って行くのではないかと思います。

ちなみに我が家のクワズはどれも光量不足からくる徒長でひょろ
ひょろの縦長もやしっ子です。


Re^3: クワズイモの管理教えてください。アドバイスありがとうございました。 投稿者: ハイディ 投稿日:2001/07/10(Tue) 22:22

皆さんのアドバイス、すごく参考になりました。
実際、送られてきたときより、背が高くなって、葉の枚数も減ってきています。今のところ、虫はついてないので、頑張って育てます。


Re: クワズイモの葉がどんどん黄色に 投稿者:rarara 投稿日:2001/07/16(Mon) 00:00

RINRINさん、よしくんさん

いろいろ教えていただきありがとうございました。
水は、今は乾いたらあげるようにし(2,3日に一度)、
直射日光にはあてずに、レースのカーテン越しに当てるように
して、やっと落ち着きました。そして、今日は10日ぶりに新しい葉がくるくると出てきて、かなりうれしかったです!!
肥料や栄養剤は様子を見て、アドバイスいただいたものも使ってみたいと思ってます。

いろいろありがとうございました!!


Re: クワズイモの葉がどんどん黄色に 投稿者:RINRIN 投稿日:2001/07/07(Sat) 01:22

うちはブルーミングスケープさんで8号サイズの土物を
4月位に購入しました。生産者によって使っている土などに違いが
あるかもしれませんが、他の皆さんとうちの場合は少々違うようです。
参考になれば幸いです。
とにかくすごく水を吸うんです。たーっぷりあげても次の日には
表面の土がさらさらになっています。というわけでうちは2日に一度
鉢の下から少ししみ出る位たっぷりと水を与えています。
表面が乾いていたらどんどんあげていいのではないでしょうか。
それと、ラムネのような形の粒の置くだけ肥料をいくつか
置いているのと、週に1度の割で、アンプルタイプの液肥を
与えています。(1日で空になります)
窓が東向きなので午前中しか陽が当たりませんが、少ない日照時間を
無駄にしない為、ずーっとレースのカーテンのままにしてあります。
(日の出の日光を逃さないため夜も厚いカーテンを閉めない)
お日様がとても好きなようで、陽の当たる方に向けてぐんぐんと
茎が伸び、置き方を変える事をしなかったらすっかり斜めに
なってしまいました。でもとても元気で、とにかく新芽が
どんどん出ます。なのに古い葉も枯れずにそのまま残っています。
お陰で8号サイズとは思えないすごい葉ぶりです。
rararaさんはプレゼントされたそうですが、ここでの購入じゃ
ないんですよね?
お店によってはちゃんと管理していない事もあるので
元々弱っていた可能性もありますね。
万が一枯れちゃったらここで買ってみてください。(回し者みたい?)
いくつも買いましたが、どれも元気ですくすく育っています。
特にクワズイモはすごいですよ。そこらへんのお店で見るのと大違い。
ここの商品はとても良いです。












Re: クワズイモの葉がどんどん黄色に 投稿者:よしくん 投稿日:2001/07/07(Sat) 00:52

やはり、都会の屋内で育てると送られて来た当時からすれば
軟弱になると思います。恐らく、葉っぱも少ない枚数でローテーションするようになると思います。そして、光量が少なくなれば上に
ひょろひょろ伸びてしまってもやしっ子になってしまうと思います。

私は栄養剤と言うより置肥を使っています。ちっちゃな石ッころ
みたいな固形肥料です。近所の観葉屋さんがプロユースと言って
いたので使っています。安いです。使ってみて下さい。


Re: クワズイモの実ができていた! 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/06/20(Wed) 17:50

実が自重で落ちてくるくらいまでは付けたままにして完熟させた方が
発芽する可能性が高くなると思います。播きつけのときには色のつい
た果皮を洗い落としてから播くと宜しいでしょう。

クワズイモはわかりませんが、モンステラなどは熟するのに1年かかる
そうです。(^^;;


Re^2: クワズイモの実ができていた! 投稿者:ぽんきち 投稿日:2001/06/21(Thu) 09:11

ありがとうございます!
熟するのに1年…。そんなにかかる植物もあるのですねぇ。不思議!
うまく発芽してくれることを祈って待ってます。

本を見てもお店で聞いてもわからないことでも、みぞぐちさんに質問
するときちんと教えて下さるので安心です!
どうもありがとうございました。きっとまたいろんなことを質問してしまう
と思いますが、そのときもよろしくお願いします♪


Re: クワズイモの樹形 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/06/19(Tue) 20:24

室内の弱い日照の条件では組織が軟弱になり葉が垂れやすくなります。
また、水や養分のやりすぎでも同様の状態になりやすいです。できるだ
け明るい場所でしっかり日に当て、養水分は控え目にしてがっしり育て
ると草姿が整います。


Re: クワズイモ 病気!? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/06/18(Mon) 20:23

ありゃ、切り口から腐敗し始めてしまった感じですね。(^^;;
葉や花茎を切り取った後はできるだけ早くに乾かすことが肝要なのです
が、一旦傷んでしまったのなら、できるだけ早くその部分を切り捨てて
広がらないようにする必要があります。その場合、切り口には硫黄華
(イオウの粉末)、石灰、ダイセンなどの殺菌剤を塗り、切り口から雑
菌が再侵入しないようにします。切る時に使う刃物は鋏であれ、カッ
ターであれ、傷んだ部分を切った後にその刃で他の部分を切らないよう
にしましょう。できれば一度使う度に刃を火であぶって殺菌した方が安
全です。


Re^2: クワズイモ 病気!? 投稿者:きこちゃん 投稿日:2001/06/18(Mon) 21:33

お返事ありがとうございました。切り取ったまま放置していたのでいつの間にか菌が入り込んでしまったのですね。かわいそうな事をしてしまいました。早急に手当てします。ありがとうございました!


Re: クワズイモの涙? 投稿者:さち 投稿日:2001/06/17(Sun) 13:26

掲示板下の「なみ」さんのご質問にあります

★クワズイモ・・・実をつけてくれない。 - なみ 2001/06/09(Sat) 01:55 No.2604

に、みぞぐちさんが、この件に関して回答されているみたいですよ。


Re^2: クワズイモの涙? 投稿者:はなちゃん 投稿日:2001/06/20(Wed) 12:40

さちさん、ありがとうございます。
クラズイモは悲しくてないていたワケではなかったんですね?
ヨカッタ…。
しかし結構手間のかかるやつだということがわかりました。

今日もクワズイモはぼとぼと涙を流しておりますが
水遣りに気をつけて育てます。

ところでハイドロと土ではどちらが育てやすいのでしょうね?
ヒポエステスをハイドロに植え替えて乾くまでほっといたら
しなしなになってしまった(もちろん復活させましたが)。




> 掲示板下の「なみ」さんのご質問にあります
>
> ★クワズイモ・・・実をつけてくれない。 - なみ 2001/06/09(Sat) 01:55 No.2604
>
> に、みぞぐちさんが、この件に関して回答されているみたいですよ。
>


Re^3: クワズイモの涙? 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/06/20(Wed) 17:55

ハイドロだと冬場の温度管理が面倒になるので土植えの方が楽だと思い
ますが。それとハイドロの場合、根の下側が常に水に浸かった形になり
ますので、ぼたぼたが生じやすくなります。(^^;;


Re^4: クワズイモの涙? 投稿者:はなちゃん 投稿日:2001/06/23(Sat) 21:49

またまたありがとうございました(^o^)/

土で育ててみます。

でも、クワズイモ、かわいいですね。
アジアンなインテリアが好きなので
クワズイモはとても効果的なアイテムです。






> ハイドロだと冬場の温度管理が面倒になるので土植えの方が楽だと思い
> ますが。それとハイドロの場合、根の下側が常に水に浸かった形になり
> ますので、ぼたぼたが生じやすくなります。(^^;;


Re: クワズイモにつく白い虫 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/06/17(Sun) 00:49

ワタカイガラムシの被害ではないでしょうか。潰すとたぶんオレンジ色
の液が出ると思います。少ないうちはそれほど害はありませんが、増え
ると草勢が衰えたり、スス病を併発したりしますので、できるだけ取り
除いておいた方がいいです。拭き取るだけで取り除けますが、葉柄の根
元などにも入り込んだりしますので、よくチェックしてください。数が
多い場合は、取れるだけ取った後で殺虫剤を併用する必要があるかもし
れません。


Re^2: クワズイモにつく白い虫 ・・・もっとひどいのっ!クワズイモにつく白い虫 投稿者:ちさ 投稿日:2001/06/17(Sun) 02:54

なんて、タイムリーなご相談があったんでしょう。
うちのクワズイモも同じ状態です。ただ、もっと深刻なような・・・。
初めは葉の裏だけだったのですが、すぐに葉柄の根元に(今はほとんどいなくなりましたが)、更に幹の皮の中にまで進入しているようです。
私が留守の間に主人が水をやり忘れていたのです。
気づいた時は、葉の裏に小さい白い点々が無数に、なんだか糸を引いたように。
私はハダニかと思い、取れるものはふき取り、外に出して水をたっぷり与え、殺虫剤をまきました。ところがなかなかしつこい。奥へ奥へと逃げていくようです。
葉は元気がなくなり、白く色が抜けてくるものもありました。切れば、また新しいものが生えてくるのですが、繰り返しです。
今使っている殺虫剤は野菜用のでタケダのパイベニカ(成分:ピレトリン)というものです。他に、フマキラーのカダンD(成分:アレスリン)がありますが使っていません。替えた方がいいですか?
助けてください。
今後の予防方法があればそれも教えてください。よろしくお願いします。


Re^3: クワズイモにつく白い虫 ・・・もっとひどいのっ!クワズイモにつく白い虫 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/06/19(Tue) 20:32

ハダニ、カイガラムシ、スリップスなどの被害のどれかもしくは組み合
わせだと思いますが、ちょっと特定できません。(^^;; ハダニは疑わし
いですが、葉柄の部分にまで入ることはないように思います。カイガラムシだとすれば葉の色素が抜けるような被害は考えにくいですし……。

まずカイガラムシの場合。ピレスリン系の殺虫剤はあまり効かないかも
しれません。カイガラムシは体の外側に殻を持っていたり毛を密集させ
ていて薬剤が中まで浸透しにくいので、外側からかける薬は効果が下が
ります。薬剤に耐性を持つものもいるようです。できるだけ擦り落とし
て密度を下げておき、あとは土にオルトラン、ベストガードなどの浸透
移行性の殺虫剤を散布して、両面から防除します。

ハダニはピレスリン系の殺虫剤はほとんど効果がありません。ケルセン
やバロックといったダニに特によく効く薬剤を散布する必要があります。
ハダニは1年に何度も発生するので、一時いなくなってもすぐ再発する
ことが多く、普段のチェックと予防(葉水の励行など)を欠かさないよ
うにした方が宜しいでしょう。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る