観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

テーブルヤシの育て方について教えて下さい 投稿者:ちびのん 投稿日:2004/03/07(Sun) 11:12

5年ほど前に購入したテーブルヤシですが、二株に分かれているのですが株分けして育てたほうがよろしいのでしょうか?
1株は大きく育っているのですが、小さいほうは大きい方に邪魔されているかのようで葉も小さめなのです。

あと、根元が枯れた葉で覆われているのですが全部取ってしまってもよろしいものなのでしょうか?

いろんな本を調べても育て方しか載っていなくて悩んでいます。


Re: テーブルヤシの育て方について教えて下さい 投稿者:まつ 投稿日:2004/03/07(Sun) 11:34

テーブルヤシですが、枯葉は取り除いて下さい。
株分けは可能です。根をいじる作業は5〜6月の生育時期に行います。

検索エンジン(google等)で「テーブルヤシ 管理」で検索してみる
事をお勧めします。


Re^2: テーブルヤシの育て方について教えて下さい 投稿者:卓上椰子 投稿日:2004/03/07(Sun) 12:07

購入した当時のことを思い出してください。
はじめから2本(またはそれ以上)の本数が植えられていませんでしたか?
そうだとしたらその2本というのは株が分かれたものではなく、はじめから別々の個体だったものです。
テーブルヤシの仲間には、ある程度生長すると株立ちになるものもありますが、この場合はおそらく、2本の実生苗が寄せ植えされているのでしょう。
従って根元はばらばらで、絡み合った根を丁寧にほぐせば、きれいにふたつに分かれるはずです。
もちろん分けてしまって、何の問題もありません。
(まつさんが書いていらっしゃるように、ひとつの苗がふたつに分かれたものでも当然株分けできます)
植え替え時期もまつさんが書いていらっしゃる通りだと思います。


Re^3: テーブルヤシの育て方について教えて下さい 投稿者:ちびのん 投稿日:2004/03/09(Tue) 19:20

ご返事ありがとうございました。
5月に植え替えしてみたいとおもいます。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る