観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

グミの木について 投稿者:とっこ 投稿日:2004/03/28(Sun) 20:51

題名を書き忘れました。


Re: グミの木について/b> 投稿者:とっこ 投稿者: 投稿日:


Re^2: グミの木について 。。。グミの花後の管理 投稿者:piro 投稿日:2004/03/28(Sun) 21:17

特に何も必要ないそうです。
本来なら花期は5〜6月で、実が熟すのは7〜8月。
うまくすれば2ヶ月後には実が熟すかも。
ダイオウグミ(ビックリグミ)は、花数の割に結実が少ないので
ジベレリン処理すれば、実が多くなるそうです。
母の庭植えのグミは毎年、肥料なしでも樹勢があって、
他の植物を負かしそうです(笑)


Re^3: グミの木について 。。。グミの件、有難うございました 投稿者:とっこ 投稿日:2004/03/29(Mon) 09:12

ジベレリン処理ってなんですか?ビッググミなんですが、花が落ちてしまうので、今のうちの対処が大切と聞きました。ベランダのグミ「頑張ってー」という気持ちです。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る