観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ぶよぶよのクワズイモは手術すべきか? 投稿者:けんのすけ 投稿日:2004/04/11(Sun) 15:46

数ヶ月前から鉢植えのクワズイモの土にカビがはえていました。
過去の内容を見て、芋の部分をチェックしたら、案の定、3本のうち1本がぶよぶよでした。
とりあえず、カビは取り除いて土を乾燥させていますが、早くぶよぶよの芋の部分を切ったほうがいいのでしょうか。まだ4月なので寒い日もあります。1ヶ月ぐらい土を乾燥させて、植え替え時期まで待ったほうがいいのでしょうか?


Re: ぶよぶよのクワズイモは手術すべきか? 投稿者:いちろう 投稿日:2004/04/11(Sun) 17:19

腐っているところは今すぐ取り除いたほうがいいですね。
暖かくなるにつれ活性が上がり腐敗菌が増殖しやすくなります。
新鮮な切り口が見える所まで切りとってよく乾かし五月になってから植えればいいと思います。


Re^2: ぶよぶよのクワズイモは手術すべきか? 投稿者:けんのすけ 投稿日:2004/04/13(Tue) 20:38

早速、ぶよぶよのクワズイモ1本を土から抜きました。根が完全に腐っていてありませんでした。すぐ抜けてびっくりです。
硬い部分だけ残るように思い切って切りました。
切り口は腐らないようにタバコの灰をぬりました。そして、ごろんと横にしておいています。5月になれば土にかえしてあげるつもりです。
あとの2本は、芋の部分が硬いので大丈夫だろうと、元の鉢に植えたままです。これで様子をみたいと思っています。ありがとうとございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る