観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

哀れなベンジャミン 投稿者:ばなな 投稿日:2004/04/12(Mon) 12:44

はじめまして、こんにちは。ベンジャミンについての質問です。
高さ160cm程のベンジャミンなのですが、現状を先に申しますと枝は切っても切っても死んだ枯枝、幹を少し傷つけても樹液が出てこない状態です(:_;)。根まで死んでいるか確認したいのですが、どうしたら良いですか?枝は幹の部分まで切断して見た方がよいのですか?
この経緯を申しますと、この前の秋に屋内へ入れ忘れ枯れかかっていたところ、2月末頃旦那が「新しい芽が出るから」と葉のついた枝を全て刈り込んでしまいました。葉もなく枝も短く可哀想にコート掛けのように変貌してしまったベンジャミンは、3月初から暖かくなったのでまた屋外へ出したのですが一向に春のいぶきを出さず、それどころか乾いてきた様子。そして枝を切っても樹皮に緑が見えない今となってしまいました。こちらの過去のログを参考にしてもほぼ絶望的なのですが…。こんな状態での投稿で申し訳ありません。よろしくお願いします。


Re: 哀れなベンジャミン 投稿者:いちろう 投稿日:2004/04/12(Mon) 16:32

お話しからは絶望的な感じがしますね。
ベンジャミンは寒さに弱いのでほんの数日間でも寒風にあてると枯れてしまいます。
でもひょっとしてまだ生きている部分があるかもしれないので幹や根を切って調べるのは待ったほうがいいと思います。
あとひと月たっても新芽が出ないようでしたらあきらめてコート掛けにでも利用するしかないでしょうね。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る