観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ブリエッタの葉が・・・ 投稿者:ぴか一 投稿日:2004/04/17(Sat) 01:06

植えて3週間、水遣りも欠かしていないのに・・葉に元気がありま
せん。南向きに置いてるので日当たりもいいはず。どうしたらいい
のでしょうか??


Re: ブリエッタの葉が・・・ 投稿者:さぶ〜 投稿日:2004/04/17(Sat) 01:26

私も去年、ブリエッタを育てました。とても大きく育ち、楽しま
せてくれました。

鉢はどんな材質でしょうか。水はけ、通気性のいいものをご使用
でしょうか。水の遣りすぎではないですか?乾燥気味で丁度いい
くらいでしたよ。


Re^2: ブリエッタの葉が・・・ 投稿者:ぴか一 投稿日:2004/04/17(Sat) 01:33

> 私も去年、ブリエッタを育てました。とても大きく育ち、楽しま
> せてくれました。
>
> 鉢はどんな材質でしょうか。水はけ、通気性のいいものをご使用
> でしょうか。水の遣りすぎではないですか?乾燥気味で丁度いい
> くらいでしたよ。
>
> 材質はポリです。水はけがわるいんでしょうか?水遣りすぎかもしれませんね・・・


Re^3: ブリエッタの葉が・・・ 投稿者:VITA 投稿日:2004/04/17(Sat) 16:22

>水遣りも欠かしていないのに・・

ペチュニアですから、水をやりすぎると調子が悪くなりますよ。

あとは植替えのときに大きく根をいためたとか。

カビっぽいものはついてないですよね?


Re^4: ブリエッタの葉が・・・ 投稿者:ぴか一 投稿日:2004/04/17(Sat) 18:55

> >水遣りも欠かしていないのに・・
>
> ペチュニアですから、水をやりすぎると調子が悪くなりますよ。
>
> あとは植替えのときに大きく根をいためたとか。
>
> カビっぽいものはついてないですよね?

 カビですか??? 今日見たら葉っぱに白い斑点のような・・
 何でしょうか? とても心配です


Re^5: ブリエッタの葉が・・・ 投稿者:VITA 投稿日:2004/04/17(Sat) 19:30

梅雨前にペチュニアを植え込むときは要注意なんですけれど
うどん粉病
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/byoki04.html
灰色カビ病
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/byoki19.html
この辺の病気にかかりやすくなります。
斑点、ただのお水のシミだと良いのですが・・・



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る