フィットニアはどこの場所で育てるのが良いのでしょうか?
これからもずっと葉が茂る植物なのでしょうかこれからの管理方法がわかれば教えていただきたいと思います。
よろしくお願いします
フィットニアは高温多湿で半日陰の環境が好きです。耐陰性は強いので
日照の面では室内向きですが、冷房のある部屋だと乾燥しすぎて葉先が
枯れ易いです。特に冷房の風が当たるところは苦手です。
あとは潅水が十分でない場合も枯れてきます。また低温は苦手なので、
冬は暖かいところに置きます。
> フィットニアは高温多湿で半日陰の環境が好きです。耐陰性は強いので
> 日照の面では室内向きですが、冷房のある部屋だと乾燥しすぎて葉先が
> 枯れ易いです。特に冷房の風が当たるところは苦手です。
> あとは潅水が十分でない場合も枯れてきます。また低温は苦手なので、
> 冬は暖かいところに置きます。
ありがとうございました。
冷房の部屋には置いていませんが、
水をあげると葉がぴんぴんになりすぎて、エレガントさに欠けてしまう気がします。そんなものなんでしょうか。
>水をあげると葉がぴんぴんになりすぎて、エレガントさに欠けてしまう気がします。そんなものなんでしょうか。
「エレガントさに欠けてしまう」のあたりは私には良く分かりませんが
(つまり何をもってエレガントというかは人により違いますが)、もし
植物がいい状態にあるのなら、それが本来の姿です。
植物もインテリアである前に「生き物」ですので、それなりの扱いがなさ
れるべきと思います。植物はある程度与えられた環境に適応しますが、
植物が本来もっている適応力を逸脱するとあちこち障害が出てきます。
その辺が限界であり、まさに「そういう物」なのです。
生き物が好きな私としては、植物が生き生きと成長する姿が一番素敵です
(人間でも生き生きしている人は魅力的でありますが)。
水を控えてしんなりさせておられるなら、水不足による葉先の枯れはさけら
れないと思います。特に成長期は枯れ易いですので、いっそのこと造花に
されてはいかがでしょうか?
> >水をあげると葉がぴんぴんになりすぎて、エレガントさに欠けてしまう気がします。そんなものなんでしょうか。
>
> 「エレガントさに欠けてしまう」のあたりは私には良く分かりませんが
> (つまり何をもってエレガントというかは人により違いますが)、もし
> 植物がいい状態にあるのなら、それが本来の姿です。
>
> 植物もインテリアである前に「生き物」ですので、それなりの扱いがなさ
> れるべきと思います。植物はある程度与えられた環境に適応しますが、
> 植物が本来もっている適応力を逸脱するとあちこち障害が出てきます。
> その辺が限界であり、まさに「そういう物」なのです。
>
> 生き物が好きな私としては、植物が生き生きと成長する姿が一番素敵です
> (人間でも生き生きしている人は魅力的でありますが)。
>
> 水を控えてしんなりさせておられるなら、水不足による葉先の枯れはさけら
> れないと思います。特に成長期は枯れ易いですので、いっそのこと造花に
> されてはいかがでしょうか?
お気を悪くされたのでしょうか。
言い方が悪かったですね。すみません
私が言いたかったのは、買った時は横広がりになっていたので
なぜ私の家ではそうなってしまうのかと思ったので、
すみませんでした。
>
>>>水をあげると葉がぴんぴんになりすぎて、エレガントさに欠けてしまう気がします。そんなものなんでしょうか。
>>
>>「エレガントさに欠けてしまう」のあたりは私には良く分かりませんが
>>(つまり何をもってエレガントというかは人により違いますが)、もし
>>植物がいい状態にあるのなら、それが本来の姿です。
>>
>>植物もインテリアである前に「生き物」ですので、それなりの扱いがなさ
>>れるべきと思います。植物はある程度与えられた環境に適応しますが、
>>植物が本来もっている適応力を逸脱するとあちこち障害が出てきます。
>>その辺が限界であり、まさに「そういう物」なのです。
>>
>>生き物が好きな私としては、植物が生き生きと成長する姿が一番素敵です
>>(人間でも生き生きしている人は魅力的でありますが)。
>>
>>水を控えてしんなりさせておられるなら、水不足による葉先の枯れはさけら
>>れないと思います。特に成長期は枯れ易いですので、いっそのこと造花に
>>されてはいかがでしょうか?
>
> お気を悪くされたのでしょうか。
> 言い方が悪かったですね。すみません
> 私が言いたかったのは、買った時は横広がりになっていたので
> なぜ私の家ではそうなってしまうのかと思ったので、本当に
> すみませんでした。
今までは、屋外の花ばかりそだてていました。
観葉植物を育てたかったのですが、あまりにも家が狭くて置く場所がなくて
パンジー、ビオラ、チューリップ、ムスカリ、の植物のことは大体こうすれば、育ってくれるようになったのですが、最近家を引っ越して前の家より少し広くなったので、私の憧れだった、観葉植物を置けるスペースが出来たので、今まで、我慢していた分、今まで育ててみたいと思った観葉植物を買ったのは良かったのですが、やはり屋外の花とは違い、扱い方が、よく分からないことだらけなのです、見てのように私は文章が苦手なのです。こんな私ですが、買ってきた観賞植物たちを一生懸命育ててあげたいと思っています。
造花にしてみたらといわれたのはとてもショックでした。
文章はむづかしいですね。
自分が思ったニュアンスを伝えようと書いては見るもののぶんしょうがへたなのでご迷惑をかけました。本当にすみませんでした。
メッツセージの中に、イラストかデジタルカメラで、その状況を見てもらうと一番良いと思いますが、本当にそうしたいといつも思っていますが、
早くそうなって欲しいです。これからもよろしくお願いします。
>>
こんにちは。別に気を悪くしたわけではありませんよ。自分の草でもないし
そうする理由がないので・・・。
ただ、文章からは育てることより、エレガントさを求められているように
感じたので、、いわば、発想の転換的な意味で、今回の場合は造花のほうが
いいのでは?と意見を述べさせて頂きました。なんか、育てていることに
も、植物にも求める結果が出ていなくて、ストレスになっているようにも感
じたので・・・。
最近では本物にそっくりなものも出ていますので、決してバカにしたもん
ではないです。暗い室内にも緑は欲しい場合もありますので、大胆に、
造花と生の植物を組み合わせたりして、楽しむ方法もあり、と考えていま
す。実際に、地下のバーに植物を置きたいと相談された時は、所々に本物
をおき、それらは1週間交替で外に出したのと交換しましたが、大部分は
造花にしました。それでもお客様は大喜びだったようです。
もしかしたら、植物が育ちにくい場所には造花を置いている人は、ほんとに
植物のことを考えているのかもしれません。
文章だけでは、どんな植物をお育てなのか、そもそも植物が好きなのか
どうかも分からないので、取りあえずの自分の考えを言いましたが、
そうですね、植物を育てる気持ちが高まっているところに「造花」は一寸
きつい言い方かも知れませんでした。こちらこそお詫び申し上げます。
ようやく観葉植物を置けるようになられたとのこと。いろいろ試行錯誤は
やはり必要です。その結果からしてしまうこともありますが、その都度原因
を考えて次に生かせば、枯れた植物もうかばれます!。花壇の植物の心が
分かるようになったのですから、そんなに大変ではないと思いますよ。
頑張ってください。
ついでに、フィットニアの葉っぱが立ちあがる件については、水やりより
日照が関係しているような気がします。一般に植物は光を効率よく得られ
るように葉を展開します。もしかしたらもう少し明るい、光がまんべんなく
当たるところや、四方から反射光が入るところだと広がるかもしれません。
また、成長したての若い葉はやや立ち気味ですが、成熟してくると横に
開いてくることも、植物では良くあります。きれいになると良いですね。
> ついでに、フィットニアの葉っぱが立ちあがる件については、水やりより
> 日照が関係しているような気がします。一般に植物は光を効率よく得られ
> るように葉を展開します。もしかしたらもう少し明るい、光がまんべんなく
> 当たるところや、四方から反射光が入るところだと広がるかもしれません。
> また、成長したての若い葉はやや立ち気味ですが、成熟してくると横に
> 開いてくることも、植物では良くあります。きれいになると良いですね。
有難うございます。
なんだかとってもうれしいです。
今現在のフィットニアの状況をお伝えします。
わき芽がどんどん大きく育ってきています、お水をあげて、すぐは、ぴんとなっていますが、少し時間がたってくると、葉が落ち着いてきました。
教えてくださったように、このフィットニアは、大変な育ち盛りといった感じですね。これからもよろしくおねがいします。