観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

幸福の木の葉が変なんです。 投稿者:さーちゃん 投稿日:2001/08/20(Mon) 20:53

幸福の木の葉の裏が、点々と虫に食べられたような跡があるんですが、だんだんと、他の葉にも同じように影響してるみたいです。幸福の木全体に虫の駆除が出来るような物をかけたいのですが‥?どのような物を使えば良いのか?わからないので、教えて下さい。


Re: 幸福の木の葉が変なんです。 投稿者:みぞぐち 投稿日:2001/08/20(Mon) 22:23

葉の傷みのもとになっているのが何かによって対応が変わりますね。
白くてごく小さな点が一面に広がっているようならばハダニの可能性が
大です。その場合は葉を濡らした布でまんべんなく拭き取り、その後で
ケルセンやバロックなどの殺ダニ剤を散布します。葉の色がまだらに抜
けるような感じになる場合はスリップスの被害の可能性があります。ピ
レスリン系やペルメトリン系のスプレイ式の殺虫剤を散布して防除しま
しょう。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る