生花を長持ちさせる方法として色々ありますね。
皆さんが試された中で、これはよかった!というものがありましたら
教えてください。
クリスマスローズをお湯につける。
水よりゼンゼンもちました。
> まず、水切りをすること。
砂糖、みょうばんを水に混ぜること。
市販の切花活力液をまぜること。
などがあります。
> 水切りするときに、はさみではなくナイフを使う(切り口をつぶさないため)。これだけでも、水揚げと花もちが抜群によくなります。
花をさわる前に石鹸で手をあらうこと
よく切れるハサミなどで水切りすること
毎日、きれいな水に変えること
毎日(その花にもよるけど)、茎をほんのちょっとずつ切ること
茎を切る時、切り口をななめにすること
傷んだ花や葉はこまめに取ること
です
ガーベラなど、雑菌に弱くて口を塞いでしまうものは、
ハイターを1滴垂らすと、夏場でも格段にみずもちがよいです。
茎が腐りやすいものは、水を5センチぐらいにとどめ、
毎日1センチぐらい茎を切るといいですよ。
バラは30センチぐらい深い位置で水揚げしたほうが長持ちします。
あとガーベラを扱う時、花首(花の下の部分)を持つと花がしおれやすくなります。ほかの部分を持つようにすると、もちが違いますね。
ガーベラなど葉っぱの少ないものは、1本1本ストロー(透明なものがGOOD)にさしてから花瓶に生けると、形の良いまま長持ちするって、ずいぶん前にTVで見ました。まだ試してはいませんが、機会があれば是非やってみよう!とTVを見た時に思いました。参考になるかしら?
みなさんすごい花のことを知ってるんですね!
びっくりしました。まだまだ花のことは初心者なので
これから勉強してお花と上手に付きあっていきたいです!
湯あげや割りってはじめて聞いたのですが
どうしたらいいですか?
> 湯あげや割りってはじめて聞いたのですが
> どうしたらいいですか?
えーっと、湯上げと言うのは・・買ってきたら、新聞紙で花をくるんで茎をすこし切ったら、3センチほど熱湯に入れます。10秒くらいかな?その後はすぐに水に入れてくださいね。
割りって言うのは、茎の硬いもの&水あげの悪いもの(枝物やシャクヤヤク、マーガレット、ブルースターなど)に使えます。茎を斜めに切って、さらに縦にハサミを入れます。すると水を吸う面積が広くなるので水あげがいいのです。面倒なときはトンカチで茎を叩いて潰すのもいいです。さらに+して湯上げしてもいいですよ♪
この方法は花屋さんが市場から仕入れた時に使う方法です。
花屋さんの花もちょっと見ると茎の3センチ部分が茶色に変色したりしていますが、 これはゆでた跡なのです。
今日ガーベラを買いに行く予定なので、さっそく試してみます。
またいろいろ教えてくださいね。