お世話になります。
ガーデニングの真似事を初めてはや2年、子どもの成長と伴に私の知識ももちょっと増えれば、良いのですがなかなか思い通りにいかないですね(笑)
今年は、子どもの大っきらいなピーマンを3色植えました。順調に育っているのですが、葉っぱが虫に食われだし、昼は葉の裏に潜む青虫をピンセット片手に駆除していたのですが、虫の大きさとあからさまに違う食害の跡を発見し、夜盗虫に違いないと夜11頃、懐中電灯を照らしながら、犯人探しをしているのですが、全く見つからないんです。
夜盗虫って何時ごろが一番活発に動いているのでしょうか。
夜の見まわりで、発見された事のある方、教えて下さい。
葉っぱだけなら大目に見てあげるのですが、カラーピーマンの実に穴があいていたので、ちょっと本気になってしまいました。
(普通のピーマンは虫にも人気ないのかカラーピーマンより被害が少ないのが、ちょっと可笑しいです!)
どうぞ、宜しくお願いいたします。
活動時間に関しは他の方にお願いして
ヨトウの発生数が多く虫が大きくなると、薬も効きにくく、夜中の捕殺ではとても手に負えなくなります。
ヨウトウムシと仮定するなら、キャベツの葉を、食害を受ける植物の周りにの地面に伏せるように置き、誘引餌として、夜中にその下を見回ります。朝でも結構です。
キャベツの葉は、柔らかい物が虫も好むようですが、スーパーで外葉をもらってきても良いでしょう。
なお、周囲に雑草があってそれを餌としている場合、草取りや除草剤を使用すると、日ごろは被害を受けない植物まで食べられる事があります。雑草にヨトウの発生がある場合は、草取りにも注意が必要です。
pinetreeさん、とても良いアドバイスを下さって、ありがとうございます。あまり遅い時間に庭でゴソゴソするのは、お隣さんに気が引けていたので、教えていただいた方法なら、朝になってから駆除すればよいので、助かりました。
早速、キャベツを置きました。
その時も葉の裏側をチェックしていたら、大きめの青虫がついていました。
調べてみたら、それもヨトウムシと知ってビックリしました。ヨトウムシは、茶色と思っていたので。
明日の朝が、楽しみ(?)です。
どうもありがとうございました。
>朝でも結構です
とは書きましたが,夜の方がベターです。
被害が有る程度収まるまで,夜も見ておくことをお勧めします。
食い逃げされると悔しいです。>経験談
ご健闘を祈ります。
pinetreeさん、お気遣いありがとうございます。
> >朝でも結構です
> とは書きましたが,夜の方がベターです。
確かに、活動している時間に捕獲するのが1番ですね。しばらく、夜も見回って見ます。
> 食い逃げされると悔しいです。>経験談
本当!悔しいですよね!穴のあいたピーマンを割ってみたら、中に糞だけが残されていて、ムッとしてしまいました。
ピーマンが嫌いなはずの子どもも、家で育てているのは特別らしく楽しみにしているので、無傷で収穫出来る様にがんばりたいと思います。
ありがとうございました。
お世話になりました。
pinetreeさんに教えて頂いた方法で、夜に1匹、朝、1匹のヨトウムシを捕獲しました。食害跡からすると残りはそう多くはないと思いますので、今の方法でしばらく続けたいと思います。
ありがとうございました。