なんか変なタイトルですが…
まず、こちらの写真をごらんください。
http://userimage.gaiax.com/bloom-s/masacky/pachira.jpg
これが私の育てているパキラです。
バランスを考えて少し右に傾けて植えました。
現在3週間ほど経過しましたが、左側のみに葉っぱも増えています。
なんか一般的なパキラとはかけ離れた状態です。
普通のパキラみたいに幹を垂直にした方がよいでしょうか?
これはこれで味はあるのですが、以後の生育に
影響があるかもしれないと思いまして、
みなさんのご意見をお聞きしたいと思いました。
ついでというわけではないですが、もう一つあるんです。
写真のパキラは見ての通り
枝が左側からしか出ていません。
右からも枝を出す方法はあるのでしょうか?
もし垂直にしたらバランスが悪そうな気がするんです。
長々と書いて申し訳ないんですが、よろしくお願いします。
このまま幹を傾けたままでもそれなりに育っていくかもしれませんが
将来、反対側からも枝葉が出てきた場合のことも考えたり
これからの先々の成長を思うとき元通り真っ直ぐにしておいたほうが
しばらくはバランスが悪くても自然かと思うのですが。。。
新しく枝葉を出させる方法は
春先に、まだ日が差し込んで明るくだんだん気温が上昇してくるような頃に
室内に置いている場合などによく枝が幹の下のほうから出ることがありま
す。背の高いパキラの場合もそういうことがありますが
その頃、上部のほうの位置で丈を切り詰めて短くしたり、枝を整理して
剪定したときにも切り口付近や幹の根に近いほうの下部の箇所から枝葉が出
やすくなります。
masackyさんのパキラも
今ごろは外に出して(明るい日陰)育てれば成長が盛んになって枝葉も出や
すくなるんじゃないでしょうか。
枝を出せたい箇所のほうを、より明るいほうに向けておいたほうがいいかも
しれません。
Moryさん、アドバイスありがとうございます。
やはり垂直にした方がいいということですね。
もうちょっとだけ様子を見て
まっすぐにしようと思います。
ところで…
> 新しく枝葉を出させる方法は
> 春先に、まだ日が差し込んで明るくだんだん気温が上昇してくるような頃に
> 室内に置いている場合などによく枝が幹の下のほうから出ることがありま
> す。背の高いパキラの場合もそういうことがありますが
> その頃、上部のほうの位置で丈を切り詰めて短くしたり、枝を整理して
> 剪定したときにも切り口付近や幹の根に近いほうの下部の箇所から枝葉が出
> やすくなります。
とのことですが、完全に樹になっている部分からも
今後枝がのびてくる可能性があるということでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですが、
よろしければまたアドバイスをお願いします。
>完全に樹になっている部分からも
>今後枝がのびてくる可能性があるということでしょうか?
完全にというのか詳しくはわかりませんが
幹の下のほうの緑色ではなく木質化してきていると思われるところからも枝
葉が出来ています。
> 完全にというのか詳しくはわかりませんが
> 幹の下のほうの緑色ではなく木質化してきていると思われるところからも枝
> 葉が出来ています。
すみません、どういっていいのかわからなかったので…。
『木質化』っていうんですね。
そこからも新しい枝が出てくるのなら
なんとかバランスが取れる可能性もありますね。
ありがとうございました。