観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

棕櫚竹が元気がない 投稿者:まめ 投稿日:2004/08/08(Sun) 18:54

3月にホームセンターで購入して、新しい葉が出てきました。けれども一向に葉が広がりません。適度に水はあげているのですが、どうしてでしょう?また葉先が枯れてきたのは採っているんですけど、これは良いのでしょうか?お願いします。


Re: 棕櫚竹が元気がない 投稿者:007 投稿日:2004/08/08(Sun) 22:51

水不足のようですね。
たぶん軽石のようなもので植えられていると思いますから乾きやすいので水は毎日たっぷりと底から流れ出るぐらいにやらないといけませんよ。
枯れた葉っぱはいりませんから切り取っていいですね。


Re^2: 棕櫚竹が元気がない 投稿者:まめ 投稿日:2004/08/09(Mon) 22:14

007さん、返答ありがとうございます。
きのう水をいっぱいあげてみたら、葉が広がり始めました。
毎日の水やりは大切なんですね。
葉に直接水を吹きかけてもいいんでしょうか?


Re^3: 棕櫚竹が元気がない 投稿者:007 投稿日:2004/08/09(Mon) 22:32

葉水も大好きですよ。
土に水をやる時いっしょに葉っぱ全体にかけてやるといいですね。
見た目にも涼しいので遠慮なくどうぞ。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る