観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ハエ取り草が枯れそうです 投稿者:三木 俊 投稿日:2004/08/12(Thu) 22:03

最近植物に興味を持ち、育て始めた初心者です。
ハエ取り草を育てているのですが、つい1週間前までは
新しい葉(?)がたくさん生えてきて元気がよかったのですが、
ここ数日葉がしおれてきてシナッとなっていて、
端々が枯れてきています。

夏に植え替えをするのはよくないということらしいので、
買ったばかりのままで、黒いポットに入っています。
下には一応お皿を置いてベランダの日光がよくあたる場所で
育てています。

元の元気な状態に戻してあげたいと思っています。
アドバイスよろしくお願いします。


Re: ハエ取り草が枯れそうです 投稿者:まつ 投稿日:2004/08/12(Thu) 22:55

食虫植物は半日陰で高温多湿の肥料分の無い場所に生えます。
ベランダなど高温乾燥の場所は不向きだと思います。
特に濃い色の小鉢や黒ビニールポットは土が日射で高温になりやすい
ので注意が必要です。

一度、「食虫植物」「育て方」でウェブ検索する事をお勧めします。


Re^2: ハエ取り草が枯れそうです 投稿者:はえをんな 投稿日:2004/08/12(Thu) 23:10

じつわ、ハエトリソウは本来日光が好きなのですが、
いつも水が緩やかに流れている所に生えているので、
土の温度が上昇するのには強くありません。
黒いポットで日向だと、温度は40度を超えるでしょう。
根が煮えてしまったのだと思います。
ちょっと考えると普通ですよね。

おそらく枯れてしまうと思います。

次回はこれを教訓に、工夫されてください。


Re^3: ハエ取り草が枯れそうです 投稿者:三木 俊 投稿日:2004/08/15(Sun) 01:24

まつ様、はえをんな様アドバイスありがとうございました。
これからはお二人の意見を参考にしてハエ取り草を
育てていきたいと思います。
一応ベランダではなく、室内の少し日があたるぐらいのところに
置いています。これからどういう風になっていくのか
ちゃんと見届けたいと思っています。
本当にありがとうございました。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る