きれいなので思わず買ってきました。
水をやろうとすると鉢の底に水抜きの穴がありません。
土はレンガか瓦を小さく砕いたような茶色のサラサラしたものです。
こんなものは水加減が分かりません。
どうすればいいのでしょうか?
お教えください。
それは展示用の化粧鉢かもしれませんね。
栽培用には穴が無いと不安ですね。
穴あきの鉢に植え替えるのがいちばん簡単ですが、現在の鉢を使いたいのでしたら底に穴をあけるといいです。
プラ鉢には鉄用か木材用のドリル刃で、陶器鉢であればコンクリート用ドリル刃を使用すれば簡単にあけることができます。
植え込み材は今のままでいいと思います。
ありがとうございました。
よく分かりました。鉢の下に穴を開けてそのまま育ててみます。
> きれいなので思わず買ってきました。
> > 水をやろうとすると鉢の底に水抜きの穴がありません。
> 土はレンガか瓦を小さく砕いたような茶色のサラサラしたものです。
煉瓦みたいな茶色のさらさらしたものならハイドロコーンではないのでしょうか?そうだったら穴のない容器で育てます。水は5分1〜3分の1入れます。底に根腐れ防止剤は入っていませんか?
> 煉瓦みたいな茶色のさらさらしたものならハイドロコーンではないの>でしょうか?そうだったら穴のない容器で育てます。水は5分1〜3
>分の1入れます。底に根腐れ防止剤は入っていませんか?
ちょっと調べてみたら、そのハイドロコーンのようです。
白い陶器の鉢ですので底は見えません。
水やりはどの位の周期でやればいいですか?
表面が乾いたらでいいでしょうか?
なんだか難しそうですね。ガラスの器だったらいいんでしょうが・・・
> > 水やりはどの位の周期でやればいいですか?
> 表面が乾いたらでいいでしょうか?
> なんだか難しそうですね。ガラスの器だったらいいんでしょうが・・・
不透明の容器で栽培する場合下記の水位計を使います。
http://www.bloom-s.co.jp/shopping/hydro/suiikei.html
私はガラス容器を使っているので使用したことは有りませんが家の近くのホームセンターでは210円で売っていました。(小で)
もしどうしても買えそうもない場合濡れたら色が変わる棒みたいなもうが有れば水の高さがわかるのでは?水を入れすぎると根に酸素が供給出来ず根腐れします。ハイドロコーンまたはハイドロボールでもいいですが表面の乾きだけでは中の水の水位はわかりません。
ハイドロカルチャーの基礎知識および疑問点なども載っていましたので活用してください。
http://www.tokyu-hands.co.jp/nte_engei_02.htm
http://www.bloom-s.co.jp/shopping/hydro/h-qa.html
水量さえ適切であれば清潔だし水遣りの手間もかかりません。
もしかして買って来たままであれば出してみて底に根腐れ防止剤が入っているか確かめた方がいいでしょう。殆どの方がミリオンを使用するようです。
よく分かりました。
詳しい説明をありがとうございました。
参考にさせて頂きがんばってみます。
またよろしくお願いいたします。