私は、植物について全くの初心者です。
1鉢に3本あったクワズイモの下部が、3本共プニプニになったため、元気だった上部だけを切り取り、再生処置をしたのですがダメでした。
ところが、当の腐った本体(捨てようと思って、そのまま鉢ごと外へ2ヶ月半放っておいた)から直径10センチ位の新しい葉っぱが出ていたのです!!
中心がガラッと空洞になって干からびてしまっている悲しい姿の芋から、葉がでるなんて信じられませんでした。(土面から3〜4センチ上部分あたりからです)
しかし、これからどうしたらいいものか悩んでいます。干からびた芋が3本あるうちの1本からだけ葉が出ています。土は腐敗菌に冒されているはずですし、芋は空洞。なんとかここから大きく育てられないかと思っています。そのためにはどうしたら良いか、どなたかアドバイスを下されば幸いです。
> ところが、当の腐った本体(捨てようと思って、そのまま鉢ごと外へ2ヶ月半放っておいた)から直径10センチ位の新しい葉っぱが出ていたのです!!
> 中心がガラッと空洞になって干からびてしまっている悲しい姿の芋から、葉がでるなんて信じられませんでした。(土面から3〜4センチ上部分あたりからです)
できることとしては
1:そのまま乾燥気味に育てて新しい幹がすこしのびたところで改めて元気な部分を挿し木
2:鉢から取り出し生きている部分を判別して他の部分を処分して植え替え
3:そのまま芋の部分には水をかけないようにずっと育てる
といったとこでしょうか。菌にかんしては放置してる間の乾燥でほとんど死んでるかと思われます
水瀬さん、どうもありがとうございます!!
亡くなった母が、去年の私の誕生日に買ってくれたクワズイモだったので、ダメになった時はショックでしたが、まだ望みがあるんですね。
このままで様子をみて、寒くなるまでには植え替えをしたいと思います。
園芸が大好きだった母にもっと伝授してもらえば良かった・・・。
水瀬さんのHPを是非これからの参考にさせていただきます!!
くなった母が、去年の私の誕生日に買ってくれたクワズイモだったので、ダメになった時はショックでしたが、まだ望みがあるんですね。
植物って案外しぶといもので、うちで根腐れしたパキラも鉢から引っこ抜いてベランダに放置してたら1年後に芽が出てきて慌てて植えつけた事が・・・(苦笑)
> 水瀬さんのHPを是非これからの参考にさせていただきます!!
>
お役にたてればいいですけどまだまだ発展途上です(^-^;)