観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

きゅうりの花が 投稿者:ながひろ 投稿日:2004/08/26(Thu) 16:11

教えて下さい。
7階のベランダできゅうりを育てています。
50cm四方の発泡スチロールで2株です。
背丈は1Mくらいになり、あまり育たないよう摘芯しました。
それから、葉はかなり大きくなるのですが、いっこうに花が咲きません。
茎と茎の間には芽のようなものもあります。
ずっと毎日お水をあげていたのですが、お盆の2日間旅行に行っていて
あげれずにいました。そのせいでしょうか。
また肥料のあげ過ぎと言われ、今は肥料も止めています。
ひとつでもいいのできゅうりの実がなってほしいのですが。。。
花が咲かないので、もう無理でしょうか。
ご回答よろしくお願いします。


Re: きゅうりの花が 投稿者:ばんざいうさぎ 投稿日:2004/08/27(Fri) 12:04

葉っぱが立派なら確かに肥料のあげ過ぎでしょうが、正確には窒素が多い肥料のあげすぎなのだと思います。野菜には葉っぱを食べるものと実を食べるものがありますね。おそらく葉っぱが育つ方の肥料をあげてしまったものと思われます。
 対処としては開花促進剤(ハイポネックスで出してます)を週一で水に溶かして与えてみるかリン酸を単体で与えるしかないと思いますが、これからの時期花が咲くという保障はありません。
 もし幸いに花が咲き始めたら雌花に雄花の花粉を人工受粉してあげてください。そうすれば実が確実になるはずです。
 温かい地域なら今年の猛暑ですから実がなるかもしれません。葉が元気なうちは希望があります。もし、今年がダメでも来年は肥料をあげるとき実の成り物用の肥料を買い求めてあげてみてください。


Re^2: きゅうりの花が 投稿者:ながひろ 投稿日:2004/08/30(Mon) 10:54

ばんざいうさぎさん、ありがとうございます。
野菜作り初初心者で、ほんと手探りです。
昨日早速開花促進剤を購入してみました。
ひとつだけ花が咲きそうな芽があるので、毎日その子に希望を託しています。がんばります。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る