観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

くちなしの葉っぱが黄色 投稿者:motiti 投稿日:2004/09/01(Wed) 00:02

今年の春くらいから鉢植えのくちなしを育てているものです。

そこそこ花も咲いて、今まで元気一杯に虫もつかず(室内育ち)
夏を過ごしてきたのですが、
枝の根元の葉っぱが黄色く変色するようになりました。

夏あんまり緑がきれいだっただけに
なんだか心配です。
新芽の部分はきれいな黄緑色をしているのですが、
変色してしまった葉はぱらぱらと落ちていきます。
これは単に秋がきて紅葉しているだけなのでしょうか?

それと、このくちなしのはちの植え替えはいつ頃がよいのでしょうか?
鉢の裏から細かい根がちょろりんちょろりん出てきているのも
何となく気になります。
来年も花を咲かせたいので、ぜひ教えて下さい。


Re: くちなしの葉っぱが黄色 投稿者:アイビー 投稿日:2004/09/01(Wed) 15:02

> 今年の春くらいから鉢植えのくちなしを育てているものです。
> > そこそこ花も咲いて、今まで元気一杯に虫もつかず(室内育ち)
> 夏を過ごしてきたのですが、
> 枝の根元の葉っぱが黄色く変色するようになりました。
> > 夏あんまり緑がきれいだっただけに
> なんだか心配です。
> 新芽の部分はきれいな黄緑色をしているのですが、
> 変色してしまった葉はぱらぱらと落ちていきます。
> これは単に秋がきて紅葉しているだけなのでしょうか?
> > それと、このくちなしのはちの植え替えはいつ頃がよいのでしょうか?

クチナシの植え替えは4月下旬から5月中旬(暖かい地方は3月でも良い)8月下旬から9月です。
http://www42.tok2.com/home/kengei/ku_00014g.htm

クチナシは酸性を好むそうなので株元に鹿沼土かピートモスを少量足してみてください。それでも変わらなければ古い葉が黄変して落葉する単なる生理現象ではないかと思います。


Re^2: くちなしの葉っぱが黄色 投稿者:motiti 投稿日:2004/09/02(Thu) 23:07

アイビーさん いろいろ教えて下さって助かりました。(^ー^)
本当にありがとうございます。
早速今週末に植えかえまーす。




ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る