パキラを挿し木にしました。私の場合、底面給水式のトレイと挿し木用の
紙製のポット、土も挿し木用の物を使用しました。7月の中旬頃に幹の部分(長さ8cm 太さ1cm 葉はなし)を挿し木にしましたところ2週間前後で芽が出始めて、現在は直径2〜3cm位の手のひらの形をした葉が付いています。8月の26日に1月以上経過したので、根が出ているだろう、と思い確認したところまだでした。以前にどなたかにアドバイス頂いた時に樹木の場合は芽が出ても、根が出るまでには時間がかかると教えて頂きました。まさにその通りでした。通常挿し木は、芽が出るまでは土を乾かさない様にし、明るい日陰等において芽が出るのを待つ様ですが、芽が出てさらに、根が出て鉢への植え替えが出来るまでの間はどのように管理すれば良いのでしょうか?もう通常の観葉植物の取り扱いのように、日に当てて、土の表面が乾いたらたっぷりと水をやるという取り扱いで良いのでしょうか?なんとか成功させたいと思います。どなたかにアドバイスを頂きたいのですが、宜しくお願い致します。
根が出るまでは日当たりのいい場所にはださないほうがいいです
(根がないので、吸い上げる水分量と蒸散のバランスがとれずせっかく出た葉が枯れ、結果挿し穂も枯れるおそれがあります)
明るい日陰(直射日光はあたらないが、明るい場所)等で引き続き管理されたほうがいいと思いますよ
なご実さん 有り難う御座いました。
もう少し様子を見てみます。