観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ポーチュラカの花が咲きません。。 投稿者:みゆう 投稿日:2004/09/11(Sat) 15:08

はじめまして!こんにちは。
2週間ほど前実家よりポーチラカの苗を少しもらって
自宅のベランダで育っています。

30センチ×30センチのプランターに
買ったばかりの新しい土を入れました。日当たりもいい場所で
昼から直射日光が当たるような位置に置いています。

水やりは2日に1回適当な時間にあげてます・・。

苗はどんどん増えていまはあふれる位ですがお花が咲かないんです!!なぜでしょうか?

実家のポーチラカは沢山のお花が咲いてました。。

取り扱いが分からないので知ってる方がいましたらぜひ
教えてください。よろしくお願い致します。


Re: ポーチュラカの花が咲きません。。 投稿者:ばむせ 投稿日:2004/09/11(Sat) 20:30

> 苗はどんどん増えていまはあふれる位ですがお花が咲かないんです!!なぜでしょうか?
>
切り戻して挿し芽を繰り返した結果、あふるれる位苗が増えしたということですか?日当たりが充分ではなく徒長したものがあふれているなら花芽はつきにくいかもしれませんね。この状態ならきり戻しをすればまだ花を楽しめるのでは?蕾はついているのでしょうか?


Re^2: ポーチュラカの花が咲きません。。 投稿者:みゆう 投稿日:2004/09/12(Sun) 10:46

ご回答ありがとうございます!
もらった20センチ位の小さな苗を植えてそのまま、ほったらかしな状態です。切り戻しなどはしていません。
日当たりはとてもいいので無駄に伸びてるものが多いということでしょうか?
今蕾があるのか見てみたのですが、蕾らしきものがありません(TT)
先端に小さなふくらみが3.4こあったのですが、蕾なのか
まだ葉が出てくるのか分からないような感じでした。

切り戻しはどのくらい行ったらいいのでしょうか?
お返事お待ちしています^^


Re^3: ポーチュラカの花が咲きません。。 投稿者:ばむせ 投稿日:2004/09/15(Wed) 07:06

あれっ投稿したはずなのに見当たらないので再び書き込みしますね。
園芸にそれほど詳しくはないのですが水をやりすぎていませんか?ポーチュラカも多肉の一種ですから水遣りは控えめの方が良いようです。肥料も時々は与えましょう花がついたら花柄摘みもマメにして小さな蕾しか残らなくなったら少しずつ切り戻しします。切ったものは挿し芽に使えますから。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る