観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ベンジャミン 投稿者:てらこおばさん 投稿日:2004/09/10(Fri) 18:58

はじめまして。
何も分からない私にアドバイスいただけないでしょうか^^;
学校にベンジャミンがいます。
飾りにと思い水に浮かべていたら根が出てきました。
せっかくなので育ててみようと思うのですが
葉から直接根が出ている状態です。
こういう場合何か注意すべき点とかコツってあるのでしょうか。
ちなみに挿し木ははじめてです。
よろしくお願いします。


Re: ベンジャミン 投稿者:oxan 投稿日:2004/09/11(Sat) 23:48

> 葉から直接根が出ている状態です。

葉挿しで根が出たんですか?
ベンジャミンが葉挿しできるとは初耳ですが、でも思いがけない植物で葉挿しができることがあるので、あるいは可能なのかもしれませんね。
葉っぱに樹皮とか芽とか、ほんの少しだけ付いていた場合は「葉芽挿し」ということになって何の不思議もないのですが。

芽が出るかどうかは分かりませんが、根を切らないようにそっと用土に植え、明るい日陰に置いてみてはいかがでしょうか?
すでに根が出ているわけですから、「観葉植物の土」などに直接植えてしまっていいと思います。
芽が出るとしたら、葉柄の付け根から出ると思うので、この部分をあまり深く埋めない方がいいでしょう。

とても興味があるので、もしうまく芽がでたら、ご教示いただければ幸いです。


Re^2: ベンジャミン< 投稿者:てらこおばさん 投稿日:2004/09/14(Tue) 01:36

>葉挿しで根が出たんですか?

水につけて置いてたら・・・葉っぱの軸のところから根がたくさん(笑


> 葉っぱに樹皮とか芽とか、ほんの少しだけ付いていた場合は「葉芽挿し」ということになって何の不思議もないのですが。

2枚の葉っぱの間から1枚若い葉がでました。そのとなりに芽が・・・。
4日前くらいから土にかえてみました。
成長しているのかは見た目分かりませんがのんびりとやってみようと思います。
oxanさんに意見頂いたおかげでなんだかヤル気がでてきました(笑


> とても興味があるので、もしうまく芽がでたら、ご教示いただければ幸いです。

また何か新しいことが起きたらここにかきますね(゚ー゚)v
本当にありがとうございました(*゚ー゚*)



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る