観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

パキラについて教えください! 投稿者:のん 投稿日:2001/10/04(Thu) 14:09

はじめまして☆
私の家でパキラが育っているのですが、2本にして絡ませたいと
思っています。私のパキラは小さいサイズのものなんですが、どのようにしたらきれいに絡まるのでしょうか。教えてください!!


Re: パキラについて教えください! 投稿者:sunnyboy 投稿日:2001/10/04(Thu) 14:42

前にも書きましたが、パキラやベンジャミンなどよく幹を編み込んでいる
物が売られています。これらは木が若くてしなやかなうちにまっすぐ伸ばし
て、後から無理矢理ねじ込んで育てたものです。

なので、ある程度育って太くなってから編み込むことはできません。
2本にして編み込みたい、というのがどうされたいのか今一つ分からない
のですが、いずれにせよ、一般に売られているような姿にはできません。
もう一つ鉢を買ってきて編み込むのであれば、太い幹から伸びている若い
枝を編み込みたい長さまでそれぞれの鉢で伸ばして、一つの鉢に植え込んで
葉を落として編み込むことになります(この場合根元は2株のママです)。
編み込んだ根元と先端を縛って固定し、新しく葉が出て成長を開始するま
で待ちます。
いま育てている鉢の幹から出ている枝を編み込むなら、望みの長さまで伸 ばした枝を2本残して、同じように編み込みます。

このように編み込みは植物にとってはかなり過酷な状態であり、往々にして
編み込んだうちの1方が枯れたりします。
うまく行けばもともと2本だった木が1本に融合し、はやく太くなり、幹
模様も変わった面白いものになりますが、鉢植え、冬の寒さ、不適当な
水やりなど一般家庭で育てる場合は環境が悪いので、弱ったほうが枯れ易い
のです。この辺を踏まえておいて下さい。

なお編み込みの作業はパキラの生育期(初夏以降の暑い時期)に行いますの
で、来年まで待つことになります。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る