観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

バオバブってハイドロで大丈夫? 投稿者:ナコ 投稿日:2001/10/02(Tue) 12:20

先日、バオバブの苗(2年生)を通販で購入しました。
現在は、3号ポットに培養土で植えられているのですが、
これを植替えするのに、出来ればハイドロカルチャーとして
育ててみたいと思ったのですが、可能だと思いますか?

バオバブは冬季の休眠期は完全に水を断って、5℃以上で管理するそうなので、室内に入れないとダメなのです・・・

今の状態は、3号ポットからぶっとい木質化した根が飛び出てて根は固くて丈夫そうなのですが。


Re: バオバブってハイドロで大丈夫? 投稿者:moi 投稿日:2001/10/02(Tue) 13:08

バオバブは多肉植物なのであまりハイドロには
向かないと思いますよ。
出来ないことはありませんが、植物にしてみれば
土植の方が好ましいと思います。

冬の間も幹にある葉緑素を使って光合成しますので
年間を通じて陽当たりの良い場所で育ててください。

また休眠期でも苗のうちは完全断水せずに、根が
枯れない程度のごく少量水やりをする栽培方法も
あります。


Re^2: バオバブってハイドロで大丈夫? 投稿者:ナコ 投稿日:2001/10/03(Wed) 11:31

アドバイスありがとうございます。

バオバブって多肉植物なんですか!
ってっきり落葉木だとばかり思ってました。
なるほどー。冬でも日光浴は必要なんですね。
(元々冬は気温の事もあって窓辺に置くつもりでしたが)

とても参考になりました。
ハイドロはあきらめて土植えにしてみます。
鉢土の上に何か土の目隠しになるようなものを置こうかと思います。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る