はじめて投稿させていただきます。
知り合いの方のおうちにあるルリマツリを譲っていただくことになりました。現在花壇に植えてあります(地植えです)
植え替え時期は5〜7月までがいいと書いてあります。がそこの花壇のあるところは近いうちに家と花壇とも潰される運命にあるのです。
この時期(花がたくさんついている状態です)に植え替えするのは不可能でしょうか?もし植え替えするなら何に注意したらいいでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
こんにちは、バグバグさん。
ルリマツリって、暑いなか、負けずに涼しそうに一杯咲いてくれるので、私も大好きな花です。
こちらは福岡ですが、去年、秋に挿し木したのは、ちゃんと付きましたよ。
でも、冬までに余り大きくならなかったので、その年は花は咲きませんでした。
初夏に挿したのは、すぐ大きくなって、どんどん花が咲くんですけれど。
こちらでは、花は毎年11月頃まで咲いているので、9月10月はまだ元気な時期です。
バグバグさんのお住まいのあたりの気候が判りませんけれど、剪定をされるついでということですし、だめもとで、試してみられたら良いのではないでしょうか。
> こんにちは、バグバグさん。
> ルリマツリって、暑いなか、負けずに涼しそうに一杯咲いてくれるので、私も大好きな花です。
>
> こちらは福岡ですが、去年、秋に挿し木したのは、ちゃんと付きましたよ。
> でも、冬までに余り大きくならなかったので、その年は花は咲きませんでした。
> 初夏に挿したのは、すぐ大きくなって、どんどん花が咲くんですけれど。
>
> こちらでは、花は毎年11月頃まで咲いているので、9月10月はまだ元気な時期です。
> バグバグさんのお住まいのあたりの気候が判りませんけれど、剪定をされるついでということですし、だめもとで、試してみられたら良いのではないでしょうか。
>
ちょこれっとさま、早速のご指導、ありがとうございます。こちらは東京の多摩地区なのですがこういつまでも暖かいとちょっと迷ってしまっています。でもどっちにしろたくさん剪定しないといけないので思い切ってバチバチ切ってぜひ皆さんにもらってもらいますね。暖かい地域の方なら大丈夫だと思いますので。
丁寧なご指導ありがとうございました。
当地も、多摩地区とそれほど変わりません。
実生で生えたルリマツリ・ブルーオーシャンの子が、毎年軒下直植
えで越冬しています。手がかからず、見事に咲いています。
挿し木で毎年出直すのも良いことです。真夏は挿し木が着きにく
く、熱帯性のは9月前半に、温帯性のは9月後半に挿しています。
最初に書いたように、ルリマツリは温帯性に近いと言えそうなの
で、まだ挿し木適期の内だと思います。
☆有機菜果 種吊*Suginami*TOKYO☆
> 実生で生えたルリマツリ・ブルーオーシャンの子が、毎年軒下直植
> えで越冬しています。
タネツリさん、ルリマツリは実生でも増やせるんですね。
私は数年育てているくせに、種が出来ているかどうか、ちっとも気が付きませんでした。
頻繁にちょきちょきしていて、そう言えば花後をじっくり観察したことがありません。
どんな種か、一度、花後に残しておいてみようと思いました。
バグバグさん、こちらも、九州とはいえ、玄界灘に面していて、冬は寒いです。掘り上げにくい場所なので、そのまま冬越しです。
雪が降るころにはさすがに葉が枯れますが、根がちゃんと生きていて、春になれば復活します。
近所には、タネツリさんのように、軒先で冬越しさせているお宅があり、葉も残っていますし、何と言っても、毎年、うちのよりも花が咲き出すのが早く、羨ましく思っています。
挿し木も、ちゃんと根付いたら、もし冬に枯れたようになってしまっても、がっかりなさらずに様子を見てみてくださいね。
>> 実生で生えたルリマツリ・ブルーオーシャンの子が、毎年軒下直植
>>えで越冬しています。
>
> タネツリさん、ルリマツリは実生でも増やせるんですね。
> 私は数年育てているくせに、種が出来ているかどうか、ちっとも気が付きませんでした。
> 頻繁にちょきちょきしていて、そう言えば花後をじっくり観察したことがありません。
> どんな種か、一度、花後に残しておいてみようと思いました。
>
> バグバグさん、こちらも、九州とはいえ、玄界灘に面していて、冬は寒いです。掘り上げにくい場所なので、そのまま冬越しです。
> 雪が降るころにはさすがに葉が枯れますが、根がちゃんと生きていて、春になれば復活します。
> 近所には、タネツリさんのように、軒先で冬越しさせているお宅があり、葉も残っていますし、何と言っても、毎年、うちのよりも花が咲き出すのが早く、羨ましく思っています。
>
> 挿し木も、ちゃんと根付いたら、もし冬に枯れたようになってしまっても、がっかりなさらずに様子を見てみてくださいね。
タネツリさま、ちょこれっとさま、ごていねいなご指導、とても参考になりました。植えてある場所が出窓の下になるので防寒をしっかりすれば冬越しできるかもしれませんね。切った枝で挿し穂を作って冬越し用の苗も作ってみますね。ありがとうございました。
*mayurin*さん こんにちは(^^)/可能だと思います。着いている茎葉の90%と花の95%を切り捨ててください。猶予期間が1週間でもあるのなら、掘り取り予定位置をスコップで掘り、太い根は、剪定ばさみできれいに切ってから、埋め戻しておくと、わずかながらも根回しの効果があるでしょう。
初めまして。花壇が潰されてしまうとは大変ですね。
ルリマツリは、適期以外に植え替える場合は、
鉢から抜いた形のまま(土を崩さずに)植え替えた方が良いようです。
10℃以上あれば周年開花するようなので、
今でしたらまだ間に合うのではないでしょうか。
関東地方は明日から気温が下がってしまうようです。
作業はなるべくお早めに・・・。
新しい場所でもルリマツリが元気に咲いてくれますように・・・。
ヤサシイエンゲイ(ルリマツリ)
http://www42.tok2.com/home/kengei/ru_00002g.htm
米村浩次の花の世界(ルリマツリ)
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-f/naiyou/plumbago0.htm
こんなに早いレスに驚いています。
ホントに園芸初心者なのでとても助かります。
ともかくアドバイスを参考にせっかく頂くものを枯らさないように
したいと思います。
ありがとうございました。
>*mayurin*さま
ルリマツリがちゃんと根付いてくれると良いですね。
頑張って下さい。
>タネツリさま
初めまして。同時間に書き込みをしていたようで・・・。
失礼致しました。意見がだいたい同じようですので安心しております。
これからもよろしくお願い致します。