こんにちは。初めて投稿します。
うちのガジュマルなのですが、これまでは好調だったのですが
最近、何枚かの葉がだんだん黄色く変色してきました。
また他の葉も白い粉を吹いたようになっています。
過去ログをみて、これはハダニかなと思うのですが、
最近は、新芽があまり元気がありません。
今までどおり新芽が出ることは出るのですが、今までより
色が薄くて、葉もぺらぺらで、細長く、少しねじれたような形をしていて弱弱しい感じで不安です。
うちのガジュマルは鉢植えで、今年の6月に植え替え、
今は高さ20cmくらいです。
肥料はやっておらず、水は土の表面が乾いたときに
たっぷりやっていて、葉水は毎日朝と夜にあげています。
普段は外の日陰に置き、昼過ぎから日没までは直射日光の
あたる場所においています。
鉢の土がなぜか少し減ってきたので、最近同じ土を少しだけ
足しました。土は観葉植物用の土です。
何が原因なのでしょうか。
どなたか教えていただけませんか。
よろしくお願いします。
水遣りをはじめ、お育てになっている環境には問題はなさそうです。
植え替えもしているようなので、根詰まりもないでしょう。
考えられるのは、やはりハダニかカイガラムシの被害でしょうか。
ご承知でしたら恐縮ですが、葉水は、葉の裏にちゃんとかかるように
あげないと、害虫予防効果は半減しますので一応念のため。
新芽が弱弱しくなったり、奇形になったりするのは、根が傷んで
いるか、病害虫が要因と思われます。
病害虫については、以下のサイトを参照してみてください。
http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/navi/navi03.html
http://www.afftis.or.jp/kaigara/top.html
根が傷む要因としては、外的衝撃等もあるのでチェックしてみて
ください。
特に、戸外に出している時におきやすいのですが、例えば
・強風で鉢がひっくり返った
・犬、猫、カラス等動物ががいたずらをした、おしっこをかけた
などなど。
土が何故か減った、というあたり、何か外的要因が考えられませんか?
ご丁寧に返信頂きありがとうございます。
あれからこれでもかというぐらい葉水をやり、
毎日葉の両面を拭き、雨にも当てていたところ、
白い粉のようなものはかなりましになりました。
新芽も今のところピンとしたのが生えてきているようで
一安心しています。
やはり虫がいたんですかね。
うちは窓が北向きで暖房もつけないので
冬にどうなるか心配ですが、後々はお化けみたいになってくれるように
がんばります。
ありがとうございました。