小さい鉢で植物を育てていますが、よーく見たら土の表面に白くて小さい虫がたくさん蠢いていました…。縦の長さが1ミリ位で細い虫です。
室内で育てているので気持ち悪いです。駆除してよいでしょうか?それと、駆除の方法や気をつける事も教えていただきたいです。
よろしくお願いします!!
ayuさん、おはようございます。
小さな鉢なら、バケツなどに土の高さよりほんの少し高く水をはり、5分くらい鉢を水につけておくと虫が窒息死します。
水につけるとき土が浮かないようにそっと気をつけてあげましょう。
室内で管理しているのにそんなに虫がわく?というのは、管理に問題があるのかもしれません。
土は何をつかっているか、水遣りの方法、肥料、おき場所などがわからないとこれから何を気をつけていけば良いのかアドバイスしにくいので、できればおしらせください。
使われている培土に腐植質のもの(堆肥や腐葉土など)が多く含まれて
いて、なおかつ常時土の表面が湿っている状態だとトビムシのように
腐植をエサにする小さい虫がたくさん発生することがあります。トビムシ
の類は少々の堪水では死にません(上に浮くだけで、水が引けば元に
戻ります)ので、水やりを工夫する(表面がきちんと乾くまで水やりを
控える)か、土を変える(表土だけでも腐植を含まない赤玉土などを
敷くだけでも違います)と目立たなくなります。
そうした小さい虫は腐植質のものが含まれている土では住んでいるのが
普通なので、あまり気にしないのが一番です。
ハッチさん、みぞぐちさん、お返事ありがとうございます。
土についてですが、100円ショップで買った土で、「観葉植物の土」と書かれています。…それだけでした。成分などは一切書かれていませんでした。こういうちょっと不審な土がいけないのでしょうか…?水遣りについては、多分あげすぎていたと思います。鉢をおいている場所は、昼間は天気が良いと窓際、夜になるとデスクの上です。
一番恐れている事は、その虫が鉢から出てしまうことですが、みぞぐちさんのおっしゃるように気にしなくて良いといいな…と願います
虫が沢山発生するのは嫌なものですよね;;
ちなみに私は植える時にコーヒーのカスを土に混ぜて育ててます^^
虫の発生率がナゼか抑えられています。何でだろう??
それはそれで、もし虫をやっつけたいなら、カルホスが効果覿面です。殺虫効果がスゴクいいですよ^^
なおさん、ありがとうございます。
コーヒーのかすの話は聞いた事があります!なおさんは表面に振りまくのではなく土全体にまんべんなく混ぜているのですか?割合とか教えていただきたいのですが…。
どうやらその虫は水をあげると出てくるようなので、今はとりあえず乾かしています。
100円ショップの用土には手を出さないほうがいいでしょう。
自分も安さにひかれ一回使いましたが、通気性がとにかく悪く
虫も沸きました。追記として水苔もやめたほうがいいです。
バラバラになりやすく、まともに使えません(--;)
やはり用土はちゃんとした園芸店などで買った方が無難です。
通気性なども配慮されており、虫が沸くことは殆どないと思います。
あと肥料は化学系を使ったほうがいいですよ。
コーヒーのカスが土に混ぜ込みます^^
土の量に対して1:10で充分じゃないかな?(1がコーヒー)
ただし、観葉植物は今時期植え替えタブーなので、その虫が根で悪さしないうちに駆除した方がいいですよ;
カルホス又はスミチオンは一発効果覿面ですから。
又、どうしても土がダメなようなら、根から土をほぐさないように鉢から出して下さい。今の鉢より一回り大きな鉢に底軽石・周りくん炭にして今年を乗り切ってみては?
観葉植物の植え替え時期は梅雨以降ですから^^
ポスナさんありがとうございます。
なるほど、通気性が悪いんですね…。時期が良くないみたいですが、土を変えるかどうか検討してみます。
なおさんこんばんは。
たくさんの方にアドバイスをいただいていますが、今後の選択枝としては、
@虫は余り気にせず水やりに注意して様子を見る
A土を変える
B虫を駆除する
の3つに絞られますが、まだ迷い中です…。最近元気がないし心配です。枯れてしまったら悲しいです;;