こんにちわ。
お店でアグラオネマを育てています。
最近、葉っぱが黄色くなったり、水っぽく腐ったようになった葉っぱができたりしています。
営業時間中は、暖房が効いていて、暑いくらいで(30度くらい)、湿気も多いですが、夜は温度がかなり低くなってしまっています(10度以下になる日もあるかも)。
黄色くなった葉っぱを取っていると、そのうち葉がなくなってしまうのではないかと思うほど、どんどん変色してしまいます。
寒さに弱いと聞いていましたが、急に元気がなくなってしまって。。。みなさん、どのような環境で育てていらっしゃるのでしょうか?
夜の保温対策などが必要なのでしょうか?
アグラオネマは確かに寒さに弱いですね。
ただし、日中と夜間のギャップがありすぎるような気がします。
日中は生育適温なのに、いきなり夜は冬眠するような温度に
なっているわけで、水着のままいきなり冬の戸外にほうりだされる
ようなものです。これでは本来耐えられる温度でも耐えられません。
15度前後で一定しているほうが、たまに10度を下回っても耐えます。
で、窓辺なんかにおいている場合はさらに温度が下がります。
床置きも同じです。温度計のある場所より置いている場所が寒い
こともありますので、もう一度確認してください。
かえるときに、部屋の中央の高いところにおく、ダンボールを
かぶせ、毛布でくるむ、午後は水を与えない、などで、多少
寒さ対策にはなります。
お休みの日があると、さらに低温にさらされるので、ちょっと
辛いですけど。
自宅は東京都内の南向きのマンションなので、日中は何もつけず
とも23度くらい、夜間は無暖房でも、寒い日で10度位ですか。
アグラオネマ シルバークィーンですが、低温でいたんだことは
ありません。
床から1メートルくらいの棚に乗っていますので、もう少し暖かい
かもしれませんが。
はじめまして。私も今年初めてアグラオネマの越冬にチャレンジしています。
> 寒さに弱いと聞いていましたが、急に元気がなくなってしまって。。。みなさん、どのような環境で育てていらっしゃるのでしょうか?
> 夜の保温対策などが必要なのでしょうか?
家の場合は暖房の温度を20度に設定し、最低気温を12〜3度位に保っています。
近頃は水が氷のように冷たいので、1000ccの水に150〜200ccのお湯を差し、普通に手を入れられる温度にしてから与えています。
大晦日までは葉っぱも花芽も健在でしたが、年が明けてから花芽3本、葉っぱが1枚落ちました。水っぽく腐ったような葉が出来たことはないですが、一番最後に出来た葉は他の葉より薄くて小さいです。
購入したお店に相談したところ、悪くなった葉は早めに取り、水やりの回数を控えて昼夜の温度差が開きすぎないように注意し、通風を確保してくださいとアドバイスを受けました。
現在、毎朝必ず部屋に新鮮な空気を入れて経過を見ているところです。
とりあえず、ご参考までに。
みなさんありがとうございます。
昼間どうしても温度が高くなるお部屋なので、帰りに温度対策をしようと思います。
また、ご相談させてください。