ドラセナ・サンデリアーナです。
幅12cm×高さ14cmくらいの鉢に3本植えてあります。
もらって4ヶ月くらい経ちますが順調に育って、
一番高いので50cmくらいになったのですが、
支えとかなくて折れたりしないのでしょうか?
どのくらいまで高くなるのでしょうか?
暖かくなったら大きな鉢に変えようと思っていますが、
方法・ポイントなどを教えてください。
素人質問ですみませんが、よろしくお願いします。
> 支えとかなくて折れたりしないのでしょうか?
現在我が家にあるものは1mほどありますが、折れるようなことはないですよ。
ただ、植替えた際に根がしっかりとはるまではと思って 支柱をそえています。(そしてそのままにしちゃってます^^;)
> どのくらいまで高くなるのでしょうか?
2mくらいにはなるようです。
> 暖かくなったら大きな鉢に変えようと思っていますが、
> 方法・ポイントなどを教えてください。
5月以降 夏場をさけ 9月までの生育期間中に行います。
鉢から抜いて根鉢を崩さないように一回り大きな鉢に新しい用土を足してうえつけるといいとおもいます。多少崩れても平気です^^
植え替えたらたっぷり水をあたえてください。(受皿にたまった水は捨ててください)
植替え後は直射日光の当たらない 明るい日陰で管理し、1週間ほどおいてから徐々に日差しにならしていきます。
肥料も植替え直後にはあたえないほうがいいです。特に根鉢をくずしたり、鉢底からでていた根を切るなど 根にダメージを与えた場合は 根を痛める原因になりかねないので、しばらく肥料は控えます。
ご返答ありがとうございます。
> 現在我が家にあるものは1mほどありますが、折れるようなことはないですよ。
基本的には折れないものなんですね。
> ただ、植替えた際に根がしっかりとはるまではと思って 支柱をそえています。(そしてそのままにしちゃってます^^;)
やはり、そえておいた方がよいのでしょうか?
鉢を動かす度にグラグラ揺れて心配してます。
> 2mくらいにはなるようです。
そんなに大きくなるのですね。
それでも折れないなんて意外に丈夫なんですね。
> 5月以降 夏場をさけ 9月までの生育期間中に行います。
> 鉢から抜いて根鉢を崩さないように一回り大きな鉢に新しい用土を足してうえつけるといいとおもいます。多少崩れても平気です^^
向いている土の種類はありますか?
> 植え替えたらたっぷり水をあたえてください。(受皿にたまった水は捨ててください)
> 植替え後は直射日光の当たらない 明るい日陰で管理し、1週間ほどおいてから徐々に日差しにならしていきます。
暖かい間は屋外の方がよいのでしょうか?
それとも日当たりのよい屋内の方がよいのでしょうか?
> 肥料も植替え直後にはあたえないほうがいいです。特に根鉢をくずしたり、鉢底からでていた根を切るなど 根にダメージを与えた場合は 根を痛める原因になりかねないので、しばらく肥料は控えます。
植え替えは初めてなので緊張しますが、頑張ってみます。
> 基本的には折れないものなんですね。
ドラセナは草ではなく木です。ですのでサンデリアナも低木ということになると思いますので、なにか原因がないと折れたりはしないとおもいます。
> やはり、そえておいた方がよいのでしょうか?
> 鉢を動かす度にグラグラ揺れて心配してます。
根元がぐらぐらしているようでしたら、支柱でささえてやったほうが根が切れたりしないのでいいとおもいますよ。
> 向いている土の種類はありますか?
ホームセンター等ですと 観葉植物用の用土 というブレンド済みの土があるのでそれを利用してもいいとおもいます。
私は赤玉(中粒)土、腐葉土等自分でブレンドして使用しています。
> 暖かい間は屋外の方がよいのでしょうか?
> それとも日当たりのよい屋内の方がよいのでしょうか?
お住まいの地域にもよりますが、一般に生育期間中5月〜9月の間は屋外で育てたほうが株が締まり元気に育ちます。
ただし、冬の間室内に置いていたものをいきなり屋外の日差しにあてると葉焼けしてしまうので(人間で言う日焼け)、徐々にならす必要があります。
気温が下がってくる10月以降は屋内の日当たりのいい場所に置きます。
> 植え替えは初めてなので緊張しますが、頑張ってみます。
植替えの時期までは まだ少しありますので、「ドラセナ 植替え」などと検索してみたり、過去ログを読んでみたりされてはいかがでしょうか^^
初めてって緊張しますよね!がんばってください♪
> 植替えの時期までは まだ少しありますので、「ドラセナ 植替え」などと検索してみたり、過去ログを読んでみたりされてはいかがでしょうか^^
> 初めてって緊張しますよね!がんばってください♪
お返事ありがとうございました。
がんばってみます!
最後に一つ、葉焼けをおこさない上手な外へのならし方を教えてください。
お願いします。
> 最後に一つ、葉焼けをおこさない上手な外へのならし方を教えてください。
日当たりの具合の差を利用します。
室内からすぐは 午前中はやいうちにしか(10時ごろまでくらい)日が当たらない場所や間接光(周囲の建物等に日差しが当たって反射で明るかったりする場所)のあたる場所等で1週間程度ならし、次はもう少し長く日があたる軒下やベランダ外側等に1週間程度。
玉蘭さん宅の春以降の日差しの様子をみて 徐々に直射日光に耐えるようにしてあげてください。
サンデリアナだと軒下くらいで止めておいたほうがいいかもしれません。
(午前中のみ直射日光があたり、午後の強い日差しは建物等の陰になる場所)
いろいろ教えてくださり、ありがとうございました。
暖かくなったら、頑張ります☆