観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ユッカ(青年の木)の手入れについて教えてください 投稿者:まさ 投稿日:2001/11/09(Fri) 15:55

ユッカの葉が増えたので基を5cmほど残し切ったら。新しい葉が出てきました。長く伸びた大きな葉は挿し木をし、元木のようにならないか様子を見ていますが葉ばかり伸びて幹が元木のように太くなりません。挿し木をした葉はどのように育てたら良いのか教えていただけませんか。


Re: ユッカ(青年の木)の手入れについて教えてください 投稿者:purin 投稿日:2001/11/10(Sat) 10:14

> ユッカの葉が増えたので基を5cmほど残し切ったら。新しい葉が出てきました。長く伸びた大きな葉は挿し木をし、元木のようにならないか様子を見ていますが葉ばかり伸びて幹が元木のように太くなりません。挿し木をした葉はどのように育てたら良いのか教えていただけませんか。

お花屋さんなどで売っているユッカやドラセナ系観葉植物等は大木をぶつ切りにしたものを元としています。植物の性質で切った所から新芽が出るので、売っているものは幹はずごく太いのですが、伸びた新芽をその大きさにしようとすると、それは気が遠くなるくらい時間がかかります。ですから、伸びた新芽が発根してきたのであれば、そのまま大きさに見合った鉢に植えてミニ観葉として楽しむのが一番ではないでしょうか?
ただ、観葉植物のもう一つ(?)の性質で、鉢を大きくすれば大きく成長するということがありますので、いきなり大きい鉢に植えてしまうのは極端ですが、少しずつ植え替えてあげれば着実に大きくなりなす。だいたいの目安ですが、パキラなどの葉が大きくでるタイプですと、鉢の直径が大体、葉の大きさと同じくらいになると成長はストップします。その性質を逆に利用すれば、希望とする大きさに自分でできるという事です。狭いところに置きたいから大きくしたくない、という事であれば植え替えをしなければいいのです。また、大きいのが欲しいのに売っていないという事であれば、根気良く植え替えを続ければ、それこそ買ったら何万もするような大きな観葉植物にすることができるのです。頑張ってみてくださいね。


Re^2: ユッカ(青年の木)の手入れについて教えてください 有難うございました 投稿者:まさ 投稿日:2001/11/15(Thu) 17:03

大変有難うございました。
アドバイス通りやってみます。
また、判らない時は教えてください。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る