初めまして。ガーデニング超初心者です。
二年前の秋に買ったモミの木が今年の夏に、葉の先の方が赤くなり始め、
園芸店で相談したところ、根づまりか、水不足では?と言われ、
毎朝、夕たっぷり水をあげるようにしました。
あと、日当たりのよいテラスから半日陰の玄関先に移動しました。
すると、葉が赤くなるのは、止まったのですが、秋になると全体的に葉の色が褪せてきて、葉がとめどなく落ちる様になってきました。
今週、葉が落ちる部分を切って、テラスに戻しました。
また園芸店に行き聞いたところ、二年位では、根づまりは考えづらい、
水遣りも土が乾いたらたっぷりやってくださいと言われました。
水やりの際に与えてと言われた液肥を購入。
でも、ますますひどくなっている様に思います。
このまま、液肥を与えていれば復活してくれるでしょうか?
それとも、植え替えをした方がいいのでしょうか?
根が弱ってる時に根をいじるのは、とても不安ですが・・・。
よいアドバイスを宜しくお願いします。
まず基本的なことから。園芸品種のモミの木は元来亜寒帯の植物です。
日本は夏が高温多湿なため、特に環境の変化が激しい鉢植えでは、夏に
蒸れて枯れることが多いです。夏以降急に葉が変色し始めたようですが、
水切れと蒸れのダブルパンチだった可能性が高いですね。
葉に影響が出る頃にはすっかり根が弱っていて、ほとんどの根は腐って
いることが多いです。この状態になってしまうとあとは何をやってもダ
メなんです。(^^;; 一部でも元気な根が残っていれば株の体力次第で復
活する可能性もありますが、葉が脱落するようになったら諦めた方がい
いと思いますよ。
なお、調子を崩している株に液肥を与えるのは「枯れろ」と言っている
のと同じです。すぐにお止めになった方がいいでしょう。モミは植え替
えで根をいじられるのを非常に嫌いますので、植え替えすれば確実に枯
れると思った方がいいですね。
結論。モミは日本の関東以南では管理の難しい木です。極端な乾燥と多
肥を避け、夏は涼しい日陰で管理しても、鉢植えではいずれ枯死するこ
とが多い、ということを覚えておいてください。
もうダメですか・・・
ショックです。かわいそうな事をしました。
ご丁寧にご回答頂きありがとうございました。
今後の参考に液肥についてお聞きしたいのですが、ご近所でモミの木を育て
ている人(鉢植え)がいるのですが、やっぱり今年の夏に葉が赤くなり、園
芸店で木酢を勧められ、与えていると症状は止まったとのことでした。
液肥と木酢では、どういう違いがありますか?
また、その方は私よりも早い段階で手を打たれた様ですが、早い時期なら私
も液肥を与えていればよかったのでしょうか?
園芸店で液肥を勧められたのって一体なんだったのでしょう?