こんにちは。
ハカラメ(セイロンベンケイソウ)を育てています。
現在は部屋の中でカーテン越しに置いていて、順調に成長していま
す。高さは15センチほどなのですが、葉っぱのふちからたくさん
の子(芽)がでてきました。
切り取った葉っぱから芽がでてくるのは知っていたのですが、切り
取ってもいないのに芽がでてくるとは思いませんでした。
あまりにもたくさんついているので、これからどうしていいのかわ
かりません。
家の広さからいってもこれ以上鉢を増やすわけにもいかず・・・。
このたくさんの芽たちをどうにかして、保存しておくことはできる
のでしょうか?
こちらのサイトや、ネットでいろいろ調べたのですが、答えがみつ
からずです。
どなたか教えてください!
切り取っていない葉っぱから芽が出たとすると、セイロンベンケイではなくてコダカラソウではないでしょうか?
セイロンベンケイの場合は、親株についたままの葉から発芽することはまれのようです。
親株が枯れた時の「保険」として、子株を保存しておきたい、ということなのでしょうか?
乾燥保存?や冷凍保存?は不可能ですが、水をかなり控えめにすると、生長を遅らせることはできます。
ただ小さい苗なので、乾燥で枯れてしまうこともありますね。
我が家では、放任栽培の結果、コダカラソウの子株はそこら中の鉢に散っていて、春になると意外な場所から生えてきます。
ですから、たとえ親株が枯れても絶えることはないと思っています。
逆に気を付けないと、コダカラソウだらけになってしまいます。
以上、何の解決にもなっていませんが、ご参考までに。
早速の回答ありがとうございます。
自分ではてっきりセイロンベンケイソウだと思いこんでいました。
ネットでも「セイロンベンケイソウ」という言葉で検索していたので・・・何の疑いもなかったのですが。
oxa.さんの回答を頂いてから再度検索すると、コダカラソウだとわかりました。
それと同時にハカラメはいろんな名前(通称?)があるということもわかりました。
それと最初の投稿では説明不足だったのですが、子株は「保険」として残しておくつもりなのと、いつでも誰かに譲ることができたらいいなぁっという目的だったのです。
乾燥保存を試みてみたいと思います。
どうもありがとうございました。