葉が黄色く変色してしまったポトスですが、さし木をすれば緑の葉が出で来るでしょうか。
時期は今からでもいいですか。
> 葉が黄色く変色してしまったポトスですが、さし木をすれば緑の葉が出で来るでしょうか。
> 時期は今からでもいいですか。
温度さえあればポトスは1年中発根します。私は長く伸びすぎて切り戻した蔓を捨てるには忍びないので水挿しにしていますがいつのまにか根が出ています。そして形のいい蔓ときれいな葉であれば徐々に鉢の古い株と入れ替えていきます。土への挿し芽ももちろん出来ますが水挿しの方が根が見えるので根が出ているかいないか心配しなくてもいいので。ただ水挿ししたものはたまに土になじまず腐ることが有りますが。
茎さえ生きていれば節々から発根、発芽します。
水差しにしていたポトスが、西日の当たる出窓においていたので変色してしまいました。見た目が悪いので水差しを止めようと思います。
外に出してもいいですか。
的確なアドバイスを求めるのなら、植物の状態やご自分の管理法を、最初からきちんと書かれたほうがいいですよ。情報を小出しに書かれても、回答する方はあれこれいろんなケースを想定して回答しなければならなかったり、的はずれになったり。時間と手間ばかりかかって、最適の答えになかなかたどり着けないこともあります。
ほかの方の質問の仕方、回答のつき方など参考になさってください。
「水差し」とは、花瓶かコップのようなものに茎だけ差していらっしゃるんですか? でしたら、それが「水挿し」と呼ばれる挿し木法ですけど、根は出ていますか?
根がちゃんと出ているのなら、土に植え替えることは可能でしょう。
それともハイドロカルチャーで育てているのでしょうか?
でしたら今の時期、だいぶ暖かくなってきましたので、容器の中の水が熱くなって根がいたみ、それで枯れてきた可能性があります。
どのくらいの大きさの株で、何枚葉があって、そのうち何枚枯れてきたのでしょうか?
元気な葉が残っているのなら、挿し芽はできます。
ハイドロで元気な葉がなく、根もいたんでいるとすると、再生は厳しいかも。
>外に出してもいいですか。
お住まいはどちらでしょう。耐寒温度8℃くらいですから、関東標準でいまの時期に外に出したら寒さで死にます。4月下旬〜5月ごろまで待ったほうがいいです。
また、水差しにしろハイドロ栽培にしろ、そのままでは外には出せません。指し芽で新しい株を作ってから、土に植えて戸外に出すという手順になります。
ただ、ポトスのなかでもマーブルクィーンは直射日光をきらいますし、ライム、ゴールデンも真夏の日光ガンガンは無理。戸外の、どういう場所に出すつもりなんですか?