何日か前に投稿させて頂きました。
かけとさん、おいどんさんコメントありがとうございました。
あれから、数日、大雲閣はどんどん、黄色くなってきました。
そして、黒ずんでふにゃふにゃしてきました。
暖かい日が続いていたので、日当たりのいい窓際に(冷えると悪いので、窓際といっても、そんなにぎりぎりに置きませんでした)置いていたんですけど。
折れた際に白い液体が出て、それをきれいに拭かなかったから、悪くなってしまったのでしょうか?状態も悪いので、水遣りもしばらくしてません。(2週間くらい)週末に根の様子を診ようと思うのですが、植え替えや挿し木にはまだ早いですよね?なんだか寒いみたいだし。大丈夫そうなのは、挿し木にして、根元まで切り詰めてしまっていいものですか?(それぐらい、ひどくなってきています。)どなたか、アドバイスのほど、宜しくお願いいたします。
腐っているみたいですね。
暖かくなるにつけ腐敗が進みやすくなりますから今すぐ切り取るのがいいでしょうね。
変色部分を完全に取り除いて切り口を乾燥させます。
あとひと月ぐらいして暖かくなれば植付けします。
それまで新聞紙などでくるんでおくといいです。
腐っている・・・
ショックです。お返事ありがとうございます。
なぜ腐ってしまったのでしょうか?水はほとんどあげていませんでした。
腐敗してしまうということは、今は寒いところに置いておいたほうがいいですよね。
前回の時から、既に猶予がない状態だったみたいですね…。
どのような環境で育てていらっしゃったのか分かりませんけれど
冬場に腐れる原因として多いのは、凍傷です。
他の原因が考えられないわけではありませんが。
水遣りを控えると、かなり耐寒性が上がるのは確かですが
一時的にでもかなり冷え込んだ時がなかったでしょうか。
また、植物が元々弱くなっていたら、腐敗の進行、病気や害虫の被害もやはり早いです。
置き場所は直射日光が当らない、温風などが直接かからない場所でいいですよ。
ありがとうございます。
早速今週末暖かくなってから植え替えしてみようと思います。