初めまして。検索してこちらを知りました。
お聞きします。ガーデニング1年生ですが、植物に肥料を上げる時期はいつごろが良いのでしょうか?季節?花が咲いた時?咲いた後?よくわかりません。花壇の花たち&室内にある観葉植物たちなのですが、教えていただけませんか?よろしくお願いします。
肥料は基本的に「成長期にあげる」っていうのが多いんですが、成長期にずっとあげっぱなしかというと、そうでもない植物があったり。肥料が足りないとうまく花が咲かない植物もあれば、うっかり花の時期に肥料をやると花がおかしくなるものもあります。
また、庭木や果樹などは寒肥だの芽出し肥だのお礼肥だの、なんだか奥のふか〜い世界のようですよ。
そういうわけで、お育ての植物1つ1つ、それぞれチェックされるのが一番確実だと思います。
とりあえず、肥料メーカーのサイトに載っているカレンダーを貼っておきますね。(画面を最大にして見てください)
http://www.hyponex.co.jp/catalog/hiryocalender.pdf
植物にはそれぞれに生長期と言うものがあります。生長期は植物が一番
活動が活発な時期の事を言います。反対に活動が鈍くなる時期を休眠期
と呼んでいますが、完全に熟睡しているのではなく活動を弱めているの
で養分や水分の吸収を余り必要としない時期を休眠期と呼んでいます。
基本的に施肥は、生長期の間だけに与えます。それ以外の時期に与えて
しまうと、元気になるどころか反対に状態が悪くなる事があります。
元気がない時に肥料を与えても、元気になる事はなく枯れてしまう事も
あります。活力剤や液肥も同じで、養分を必要としている時期にだけ与
えるようにして下さい。
現在肥料を与えようとしている植物ですが、名前を教えて頂ければ答え
やすいのですが・・・。