幸福の木が3本有り、1つの鉢で育てています。昨年の秋〜初冬にかけて1本の木だけ葉が全てなくなりました。
幹がふかふかしているので、腐っているのかと思っていたのですが根元の辺はほんの少しですが、しっかりしている(固い)部分があります。(他の2本は元気です。)
幹を切ったりすればまだ助かるでしょうか?もし助かるのであれば、他の2本とは別の鉢と分ける必要があるかどうかも含めて処置方法を教えてください。
助からない場合は、1本だけ抜いてしまおうと思っています。
幸福の木(ドラセナ・マンサンゲアーナ)ですがフカフカになった幹の根を調べてみて下さい。葉が枯れる場合、原因の多くは根に起因する場合が多いです。根もフカフカになっていたら取り去った方が良いです。
複数本が寄せ植えになった観葉植物は生育中に競合して根詰まり状態になりやすく弱い株が負けて枯れてしまう事があります。
冬は極力水を抑えるようにするんですが、どのくらいのペースで水をくれていましたか? 幹がふかふかしているのは、根が腐っている可能性があるので、掘り出してみてください。他の2本は元気ということですが、それは一本ずつ別々の鉢に植え替えてください。
具合が悪い一本は、再生は難しいでしょう。説明が難しいので、ここに樹を増やす方法が載せてあるページを(ここのページです)貼り付けておきました。http://dictionary.bloom-s.co.jp/contents/sasiki.htm
http://dictionary.bloom-s.co.jp/contents/toriki.htm
まつさん、MACさん早速の回答ありがとうございます。
ふかふかになった幹の根を調べてみます。
> 冬は極力水を抑えるようにするんですが、どのくらいのペースで水をくれていましたか?
このサイトを参考に冬場は7日〜10日に1回水をあげて、乾燥気味にしていました。幹がふかふかしているのをなんとかしたかったのですが、この時期まで何もできない状態でした。
水は控えていたんですね。なら3本植えていたために栄養が偏ってしまっていたのかもしれないですね。
植え替えれば他の2本は平気です。
この時期まで何もできなかったとのことですが、それは正解です。
植え替えなどの処理はよほどでない限り冬には控えてください。