プミラを育てているのですが、朝夕霧吹きで水をかけてあげても、全体的に葉がぱりぱりになり、回りは茶色く枯れてきています。今朝、思いきって、3センチほど残し、先を切ってしまいました。枝が茶色くなって枯れている感じのところに、新しく葉は出てこないのでしょうか?
大切に育ててきたので、もっと大きく成長させたいと思っています。教えてください。
枝を切って見て切り口の部分が完全に茶色で生き生きしていなかったら、その枝は完全に枯れている為、その枝からは、葉っぱは出てきませんが、白っぽい色や緑がかった色をして生き生きしてそうでしたら、その枝からは、新芽が出てきます。透明の袋を反対にして、鉢の上からかぶせ、その袋に空気の流通が出来るように、小さい穴を数カ所あけて、鉢と袋を輪ゴムでとめておきます。
そうすると、新芽がふきやすくなりますよ。
わかりやすく書くと、今思い出すのが、「綿菓子」ですが、棒の部分が、鉢とすると、袋を逆さにして、棒についている「綿菓子」にかぶせ、輪ゴムでしばり、袋の上部に数カ所、穴をあけておくということです。わかりました?
はい。切って挿し木にして増やせますよ。(参考:http://dictionary.bloom-s.co.jp/etc/kiso7.htm)また、形を整えたい場合、つり糸や細い針がね等で、茎を傷めないように、トリアリーにまいて形づくっていっても良いと思いますよ。
冬場は、室内で管理し、時々、霧吹きをするようにします。