はじめまして。
うちでコンシンネを育てております。
今年で3年目になります。
体長10センチくらいだったのが今では30センチほどまで成長しました。
ところが上にどんどん伸びていくばかりで茎がちっとも太くなりません。
このままでは折れてしまいそうなので添え木を当てようかどうか迷っています。
また新しい葉が出てくる度に古い葉が落ちていきます。
買ったときからずっとです。
これって病気でしょうか?
とても不安です。
茎が太く、葉が落ちないようにする方法はありますか?
よろしくお願いします。
現在の状況
部屋は北向き、内装が全面白のためわりと明るい
水やりは週に1度、底から水がしみでてくるまで
新しい葉はどんどん出てきている、見た目は元気そう
ドラセナ・コンシンネ(今は学名が変わってマルギナータになったよう
ですが)は、本来は充分な陽光を好む植物ですが、耐陰性が高いため、
室内の光量が足らないところでも育ちます。ただし、そのような薄暗い
場所では葉が徒長して垂れ下がり、色もあまり濃く出ず、茎はなかなか
太くなりません。また、葉の寿命が短くなるため、下葉が落ちやすくな
ります。土を過湿にして根を傷めない限りは、この状態でもちゃんと成
長していきますが、本来の樹形より貧相になるのは仕方ありません。
がっしりした樹形にするためには成長期(晩春〜初秋まで)の間はでき
るだけ戸外でしっかり日に当てて育てる必要があります。長く室内に置
いたものをいきなり強い陽射しに曝すと葉が焼けるので徐々に陽射しに
馴らす必要がありますが、夏の間にしっかり日に当てると葉がしっかり
して色が濃くなり、茎も固く締まって太くなるはずです。
コンシンネは幹の先端にホウキを立てたような葉の形、が本来の姿なのでしょうか?60cm前後のレインボーを2本、9号鉢に植えていますが、葉が下に行くほど垂れ下がり、その樹形とは程遠い姿をしています。
幹の根元径1.5cm強(しっかりしています)、葉のついている部分は高さの約半分です。葉の長さは40cm近くもあります。南西向きの日当たりのいい窓際に一年中置き、表土が乾いてから水やりするようにしています。幼児の手の届く高さに置いているため、肥料はほとんどあげていません。
日照不足で葉が徒長するとのことですが、うちのもそうでしょうか?夏場は屋外に出した方がいいですか?