観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

パキラについて教えてください。 投稿者:Sarah 投稿日:2001/11/21(Wed) 23:44

パキラを息子が机の上に置いて育てているのですが
最近 急に葉っぱが茶色くなり すべて落ちてしまいました。
少し 若い芽がでてきてはいるのですが 現在はそれだけで
葉っぱがとれた状態です。
どうしたらいいでしょうか・・・。
初めて 育てたので 何もわかりません。
息子が かなり落ち込んでまして・・・。
どうぞ宜しくお願いいたします。

机は窓際で 南を向いています。
蛍光灯のそばに置いていました。


Re: パキラについて教えてください。 投稿者:ひと 投稿日:2001/11/23(Fri) 18:09

理由としては以下のようなものが考えられると思います.
1.寒い
2.水のやりすぎ
3.寿命

「寒い」:置き場所が南の窓際なので日当たりは問題ないと思います.
この時期,窓越しの日差しでは葉焼けはしないと思うので,夜間の温度
低下に問題があるかもしれません.窓際は夜間に結構温度が下がって
しまうので,そのせいかと思われます.
「水のやりすぎ」:春や夏と同じように水遣りをしていないでしょうか?
観葉植物は熱帯原産のものが主ですから,冬は生長せずいわば仮死状態に
なります.「こんなにカラカラで大丈夫?」と思われる状態まで待って
から,たっぷりと水遣りをしてください.(受け皿を使っている場合は
お皿に水をためないようにしてください)
「寿命」:葉っぱにも寿命があるので,寿命がくれば葉が落ちます.

いずれにせよ,幹が硬い場合はまだ生きていますので,春までは水遣り
回数を減らして我慢するしかないと思います.
春になれば再び元気な葉っぱがニョキニョキ出現してきますよ.



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る