観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

スパティフィラムのお花が・・・ 投稿者:きもも 投稿日:2005/05/20(Fri) 09:50

3日前にスパティフィラムを園芸店で購入しました。
次の日からなんとなく元気がなく、今日見てみると花が茶色くなって枯れていました。
一緒に購入したアジアンタムも元気がなく、購入時に植え替えて
もらったからまだ慣れていないのかな?とも思ったのですが、
どうしたら元気のよいスパティフィラムにもどってくれるでしょうか?
生育環境としては、日中はレースカーテン越しに日が当たるようにし、土が乾く前に水遣りをしています。
2鉢とも元気にしたいので、ぜひともアドバイスよろしくお願いします。


Re: スパティフィラムのお花が・・・ 投稿者:satine 投稿日:2005/05/20(Fri) 11:14

購入時に植え替えた・・・。
土が乾く前に水遣りした・・・。

この2点が気になります。

植え替えは具体的にどうしたのでしょう?。
用いた土、鉢の大きさ、具体的な植え替え方法を知りたいです。
植え替えにより根が傷み、枯れてきていることが疑われます。

また、土が乾く前に水遣り・・。
通常は土の表面が乾いたら水を与えることでよいでしょう。
底から流れるまでしっかり与え、流れ出た水は都度しっかりすてます。

なお、アジアンタムは生産段階で、空気中の湿度たっぷりの環境
で育っているので、購入後は乾燥した環境になじめず、
一旦葉を枯らして、新しい環境になじんだ葉を出すことが
おおいですね。どうしても鮮やかさと大きさが劣ります。

アジアンタムは植え替えと上記の原因の複合のような気が
しますが、いかんせん何が起こったかがよくわからないので・・・。



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る