こんにちは、はじめまして。幼苗で10株2週間前に買ってきてプランターに植えました。5月に入っての気温の低さのせいかなぁ〜と思い、涼しい夜など、家の中に入れたりしたのですが、葉がくるんと丸まってきてしまったものがほとんどで、1つは枯れて葉をすべて落としてしまって。水は土が完全に乾いて2日経ってからあげるようにしてます。(本にそう書いてあったので)元気な苗は2つくらいであとのものはみんな葉っぱに元気がありません。良いアドバイスをよろしくお願い致します。
おそらく、水不足です。
土が完全に乾いてから、というのは、ある程度生育し、根を張った
苗なら耐えられると思いますが、幼苗はまだ組織も未熟ですし、
適度な水分を必要とします。
土が完全に乾いて2日後、というのは多肉植物ならともかく
普通の草花ではしないのではないか、と思います。
しばらくは土の表面が乾いたらたっぷり与えるとよいのでは
ないでしょうか?。というより、基本の水遣りはこれでよい
と思います。
satineさま、教えて頂いてどうもありがとうございました。今日から土の表面が乾いたらお水をあげることにします。夏まで、頑張ってくれるとよいのですが・・・。