観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

すずらん(スズラン) 投稿者:mizu 投稿日:2005/05/21(Sat) 23:44

地植えのすずらんについてお尋ねします。
数年前に友達からもらって、そのままほっておくとだんだん増えてきました。
それは嬉しいのですが、葉の割りに花が少なく、小さいです。
すずらんってこんなものでしたか?
今は密集しているせいか、花が目立たず、もう終わってしまいました。花期もみじかいような気がします。
すごく葉っぱが大きく、多くなってたので、今年は期待してたのですが。
今まで世話もしてやれず、他の花にばかり気をとられ、今更こんなことを言うのは花に申し訳ないのですが、なんだかさびしいなぁと思いまして。


Re: すずらん(スズラン) 投稿者:CHAOS 投稿日:2005/05/22(Sun) 08:43


 こんにちは
 そろそろ株分けをしてリフレッシュしたほうがいいですね。
 株分けの適期は11月から12月中旬とされます。
 
 1 株の周り(地表近く)を掘り起こし、根についた土を取り除く。
 2 手で株を分ける。(6芽ぐらいつく程度)
 3 植えたい場所に腐葉土をすき込む。
 4 株間を15センチ位はなして、植え付けていく。
 5 芽の頭が少し出るように、土をかぶせる。
 元の場所より、新しい場所に植えたほうが生育が良いようです。

 花が咲いているのは10日間位とはかないものです。
 日当りは、どんなもんでしょうか?日陰すぎると増えるだけ増えて花つきが悪くなります。
 肥料は4月から6月の間に2回ぐらい、NPK等量の化成肥料を施す程度です。

 かわいい花がたくさん咲きますように。
 


Re^2: すずらん(スズラン) 投稿者:mizu 投稿日:2005/05/22(Sun) 09:43

ありがとうございます。
花は10日間位でしたか・・・本当にはかないですね。
でもその間だけでもたくさん咲くように、世話をしたいと思います。
場所は半日陰です。

もともとすずらんは1株に1本の花がつくのでしょうか?
葉っぱのわりに数が少なかったので、
葉っぱだけで花がつかなかったものもあるような気がします。
肥料や土で、1つの株からの花を増やすこともできますか?


Re^3: すずらん(スズラン) 投稿者:CHAOS 投稿日:2005/05/22(Sun) 12:38

 
 下のたんぽぽさんのスレにも書きましたが、スズランには「葉芽」と「花芽」があります。
 翌年の花芽を秋に、地下で形成し成長させるわけです。
 冬に掘り起こすと確認できますが、まるっこく太ったのが「花芽」、細長いのが「葉芽」です。


Re^4: すずらん(スズラン) 投稿者:mizu 投稿日:2005/05/22(Sun) 18:36

過去ログを探したつもりでしたが見落としてしまいました。
たんぽぽさんのところの回答で、よ〜くわかりました。
ありがとうございました。
少しわかってくると俄然やる気が出てきました。
来年に向けてがんばります!



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る