観葉植物&ガーデニングのおすすめ

★観葉植物&ガーデニング
★育て方検索

ミニバラ:花がら摘み 投稿者:はるか 投稿日:2005/05/25(Wed) 00:38

ミニバラ初心者一ヶ月目です^^
先日ポールセンローズのミストラルとクラウディアを購入しました。

よく花柄は、三枚葉と五枚葉の間で茎を切るとありますが、二つとも多くの五枚葉の付け根からは既に葉が数枚出ています。
この五枚葉の上で切っても構わないのでしょうか?

それと、ブラインドと他の枝(つぼみが付く前の物)の見分け方を教えて下さい。
よろしくお願いします。


Re: ミニバラ:花がら摘み 投稿者:るびぃ@みか 投稿日:2005/05/25(Wed) 09:56

こんにちわ。

> > よく花柄は、三枚葉と五枚葉の間で茎を切るとありますが、二つとも多くの五枚葉の付け根からは既に葉が数枚出ています。
> この五枚葉の上で切っても構わないのでしょうか?
構わないと思います。よくバラは5枚葉を一枚つけて5枚葉の充実した芽の上で切るといいますが、ミニバラって、そんなに長く切れないですよね。せいぜい3枚葉を一枚つけて、
それに次の芽が既に動いてたり。。。
病気は大きいものと同じものにかかりますが、草花に近い感覚でよいと思いますよ。

> > それと、ブラインドと他の枝(つぼみが付く前の物)の見分け方を教えて下さい。
ブラインドは、見たこと無ければ、どんなんだろうと思うものですが、
あるとき成長が止まり、うんともすんとも動かなくなって、見てみたら
芽のところが楊枝のようになって詰まってる、という感じでたぶん判ります。

暖かい時期はそんなに出ないと思うので〜。
楽しんで育てることが一番だと思います♪


Re^2: ミニバラ:花がら摘み 投稿者:はるか 投稿日:2005/05/25(Wed) 21:48

るびぃ@みか様、親切なお返事ありがとうございます。
なんだか安心しました。
次のお花を咲かせられるよう、仲良く頑張っていきます^^



ブルーミングスケープ・おすすめ

植物管理Dictionary(育て方検索)

観葉植物&ガーデニング通販

トップへ戻る


(C)Blooming Scape
CO.,Ltd.All Rights Reserved.

PCでの、観葉植物
PCでの、ガーデニング
通販はこちら

戻る